バス釣りは釣れ過ぎても面白くない。釣れなさすぎるのもつまらない。1日5匹ぐらい釣れるのが丁度いい難易度だな。
霞ヶ浦周辺は32℃だった。大体夏は東京より3℃低いから意外と過ごし易い。風もあるし。
ガソリン高すぎてつらい。横利根から常陸利根川最下流まで片道20kmあってガソリン代200円かかると思うと行く気がなくなる。釣れるかどうかわからんのに
5月にバス保護の為大会開催しないようにしてるが、4月中旬からやらないと意味ないよなぁ。
楽天モバイル改悪しやがった!即解約だな。楽天には1円たりとも払わない。
近所の川だが、霞よりアシの生え方がエグい。たぶん回りに農地がなく農薬が入らないからではないかな。しかも年に2回草刈りしててこの緑の濃さ ......さらに表示
昨日はGWで大渋滞するかと思ったのだが、まったく問題なかった。逆に通常の日曜日より空いているくらい。
GWは天気悪いのか。嫌だなぁ
ダイワ新ベイトリール出すんかい!形はSTEEZ SV TWぽいが。スプールだけシャロースプールに変えたものか?
22ステラはいつ来るのだ?他は既に入荷しているのに。遅い!
正直に言うと19セルテートの方が巻き心地が良い。22イグジストよりも。セルテートが凄すぎなんだ。
桜と同じようにバスにも積算温度(水温)があるのだろうなと思う。あまりその日の水温とか関係なく、その積算温度の時期に居るポイントで釣り ......さらに表示
JBマスターズ霞ヶ浦は107人参加で19人がウエイイン。釣れてないが3月なんでこんなもんですね。通常通りです。3月上旬だったら10%切っていたと思う。
22イグジスト来たー
昨日の地震は揺れより、停電の方が怖かった。夜に電源が無くなるのは恐怖だな。今までいかに電気に依存して生活していたかが分かった。非常用 ......さらに表示
停電で何もできない。スマホでネットは見れる。
霞ヶ浦水門の開閉情報のバグ修正しました。HTMLを手書き運用されるのはつらい。自動化が一番苦手とする分野w
昨日今日と霞ヶ浦の水門開いてますね。かなり減水してます。またサイトが変わってバッチが反応できてない。バグってます。
3月は人間の活性が上がるが、バスの活性は大して上がらないので撃沈率が高くなるw 期待しているだけにガッカリ感が半端ないです。
アルデバランBFSは発売延期になったようだ。初回出荷は3月2週目になるとの事。まあそんなもんだろうとは思っていた。