釣行記 3/20釣行記。2023年初バス遂にゲット!霞ヶ浦水系。 こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。先週から今年のバス釣りを始動し、今回は2回目。できるだけ3月に初バスを釣っておくことが毎年ノルマみたいになってます。4月に釣れるのは普通なので、難しい3月に釣ることに価値がある。桜はすでに咲... 2023.03.21 釣行記霞ヶ浦
釣行記 3/11釣行記。暖かいがいつもの3月の霞ヶ浦だった こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。2023年シーズン開幕しました。11月末から3ヶ月以上完全に釣りはお休みでした。毎年3月から釣りを再開するのだが、今年は例年になく3月に入ってから暖かい日が続いている。水温も既に13℃近くま... 2023.03.12 釣行記霞ヶ浦
ダイワ ダイワIMZリミットブレイカーは使えるリールなのか? こんばんは。 3月に入りSNS上ではかなり釣果報告が上がってくるようになりました。自分も今週末は釣りに行こうかなと思ってます。そろそろこのブログもシーズン開幕と同時に釣行報告がメインとなりますが、最後に今年の目玉であるあのリールについ... 2023.03.06 ダイワニュースリール
シマノ 23ヴァンキッシュは密巻きだが、、。 こんばんは。 2月も後半ですがまだ23年のNEWリールが一つも手に入れることができてません。23カルコンBFSが案の定発売延期となったのが痛い。そろそろシーズン開幕してしまうので早くリールを生産して欲しいですね。 23ヴァンキッシュ... 2023.02.26 シマノニュースリール
シマノ シマノは売れているの?決算書(2022年12月期)を読む こんばんは。 今回は前回のダイワに引き続き、2/14にシマノの2022年12月期の決算が発表されたので、その内容を見ていきたいと思います。シマノの釣具は売れているのか? シマノも絶好調!売上15%増 22年12月期の連結売... 2023.02.18 シマノつぶやき決算
ダイワ 売れてるの?グローブライド(ダイワ)の2023年3月期の決算書を読む こんばんは。 今回は2/10にグローブライド(ダイワ)の2023年3月期の決算が発表されたので、その内容を見ていきたいと思います。現在ダイワの釣具は売れているのか?釣り業界は大丈夫なのか? ダイワの売上は絶好調 2/10の決算... 2023.02.12 ダイワつぶやき決算
ダイワ 予想外!ダイワ23エアリティは買いか? こんばんは。 2月に入り日照時間が長くなってくると少し春を感じます。バス釣りガチ勢は2月は春という認識。世間では2月は真冬ですが。そろそろ釣りに行きたくなってきましたが、まだ現場は相当寒いのであと1ヵ月は休んで3月から始動かな。 予... 2023.02.05 ダイワニュースリール
シマノ 23カルカッタコンクエストBFSは買いか? こんばんは。 釣りフェスティバル2023が終わってブログアクセス数が激減しております。毎年ダイワ・シマノの新リール発表までの間は検索からの流入が増えるのですが、発表と同時に用なしとされしまいます。まあ毎年恒例のことなんでいいんですけど... 2023.01.31 シマノニュースリール
イベント 釣りフェスティバル2023に行ってきた感想 こんばんは。 昨日は横浜みなとみらいで開催された釣りフェスティバル2023に行ってました。コロナでリアル開催ができなかったので3年ぶりの開催となります。毎年楽しみにしているイベントなのに開催されず欲求不満が溜まっていましたが、遂に今年... 2023.01.22 イベントつぶやき
ダイワ 幻のダイワファントムEX-20を遂に手に入れた! こんばんは。 2023年一発目のブログ投稿になります。明けましておめでとうございます。 今回は久々のオールドリールネタです。 以前から探していたファントムEX-20をゲット! 1984年に発売されたダイワのファントムEX... 2023.01.10 ダイワリール昔話
つぶやき 今年釣ったバスベスト3!さよなら2022!振り返り こんばんは。 2022年もあと二週間で終わりということで、今年釣ったバスのベスト3を振り返ってみたいと思います。サイズだけではなく自分の中で釣った時の感動が大きかったバスのベスト3となります。 4月17日、常陸利根川の46cmのバス... 2022.12.19 つぶやき
シマノ 22ステラは実際どうなのか?長期使用レビュー! こんばんは。 今回は今年購入した22ステラの使用感レビューを書きたいと思います。発売と同時に購入し1年弱使った上でのレビューとなります。ベイトリールの利用時間が長いので1年間ずっと使っていた訳ではないですが、それなりに使っての感想とな... 2022.12.13 シマノリール
シマノ シマノ22ミラベルは安いのに軽くて高性能なスピニングリール! こんばんは。 12月に入りいよいよ寒くなってきました。水温もどんどん下がり釣りに行っても我慢大会になる可能性が高い。こうなると釣りネタも無くなりブログを書くのがつらいのですが、シマノが秋に発売した新作スピニングリールがあったので調べて... 2022.12.07 シマノニュースリール
ダイワ 2023年新作ダイワロッド!スティーズリアルコントロールとは一体どんなロッドなのか? こんばんは。 今回は最近発表されたダイワの新作ロッド「スティーズリアルコントロール」について調べてみた。藤田京弥プロが監修したロッドということでかなり話題になっているようです。 値段がリアルヤバい! 今回「スティーズリアルコン... 2022.11.28 ダイワニュースロッド
釣行記 11/20釣行記。寒くなった11月の霞ヶ浦水系で3本ゲット!最大43cm こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。11月に入りもうシーズンオフにしようかなと思っていたのですが、しばらく40upを釣っていなかったことが心残りでやっぱり行くことにしました。最近はだいぶ寒くなったとはいえ、水温はまだ14℃もあ... 2022.11.21 釣行記霞ヶ浦