大会 11/7釣行記。53PickUp後のむらちゃんCUPで初優勝! こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。昨日は恒例のゴミ拾い53PickUpに参加し、その後はおかっぱり釣り大会のむらちゃんCupに参加しました。年2回開催されるイベントですが、今年はコロナの影響で春の大会が中止になったので、1年... 2021.11.08 大会釣行記霞ヶ浦
ダイワ 2022年ダイワ新作リール予想!22イグジスト発売か?! こんばんは。 前回のシマノの2022年新作リール予想に引き続き、今回はダイワです。ダイワも22年はあれがまず出るだろうというのがすぐに頭に浮かびますが、はたしてどんなリールが出るのだろうか? 22イグジスト 22イグジストが出... 2021.11.03 ダイワリール
シマノ 2022年シマノ新作リール予想!22ステラ発売か?! こんばんは。 徐々に寒くなり今年も終わりに近づいてきました。こうなると気になるのが釣りよりも新作釣具の方です。毎年この時期に恒例ですが新作リールの予想をしたいと思います。今回はシマノ編です。 22ステラ 2022年に22ステラ... 2021.10.31 シマノリール
釣行記 10/24釣行記。急激に寒くなった霞ヶ浦水系。ゆるバス大会参加 こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。先週は2kgオーバーのバスを釣って気分良く過ごせましたが、今週は大会です。1匹デカい魚を釣らないといけない釣りです。先週に運を使ってしまったがはたして釣れるのか。 冬並みの気温 昨日... 2021.10.25 釣行記霞ヶ浦
釣行記 10/16釣行記。霞ヶ浦水系で初の2kgオーバーゲット!サイズ49cm こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。ここ最近はイマイチな釣果で40upが釣れていない状況でした。苦手な秋を今年も克服できない。なんとか今日こそはデカイの釣りたいと思って行ってきましたが、はたしていかに。 高橋川は異常なし ... 2021.10.17 釣行記霞ヶ浦
バスボート 10/9釣行記。霞ヶ浦で久々のバスボート釣り こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。昨日は最近沖の釣りでバコバコでかバスを釣っているサカナマガジンの宮坂さんにバスボートに乗せてもらいました。おかっぱりでは絶対に届かない沖の深場で未知の釣りを体験させてもらうことにしました。 ... 2021.10.10 バスボート釣行記霞ヶ浦
釣行記 10/3釣行記。天気は良いがとてもタフな霞ヶ浦水系。 こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。10月になり緊急事態宣言も開けて楽しい秋の釣りシーズンが始まりました。10月は暑くもなく寒くもない良い天気に恵まれる季節ですので、釣りにはちょうど良いのだが、毎年秋の釣りは手こずっている。今... 2021.10.04 釣行記霞ヶ浦
ゲーリーヤマモト 高級スワンプ?ゲーリーのヤマミミズ! こんばんは。 新コロの感染者がだいぶ減ってきましたので、ようやくマスクとか自粛とかしないで済む世界に戻れるのでしょうか。マスクはもういい加減ウザいですよね。基本的に付けませんがスーパーとか行くときには店の前で付けます。ちなみにマスクを... 2021.09.27 ゲーリーヤマモトルアー
釣行記 9/19釣行記。強風秋晴れの霞ヶ浦水系。4匹ゲット こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。2週連続での釣りです。前日まで台風の影響で大雨が降って、風がかなり強い予報となっていました。秋の雨はあまり良いコンディションではない。かなり厳しくなることが予想されるがはたして釣れるのか。 ... 2021.09.20 釣行記霞ヶ浦
釣行記 9/12釣行記。秋になってしまった霞ヶ浦水系。3匹ゲット こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。9月初の釣りに行ってました。気温が下がりだいぶ過ごしやすくなってきましたが、9月は稲刈り後の稲渋が川に流れ込み魚の活性が下がる季節です。はたして釣れるのか。 横利根川で2匹 朝一に流... 2021.09.13 釣行記霞ヶ浦
ゲーリーヤマモト 最近釣れてるワーム「ヤマタヌキ」 こんばんは。 昨日は釣りに行かなかった(稲刈り後の長雨で釣れる訳ないと判断)ので今回はルアー紹介です。前回と前々回の釣行時に結果を出したルアー「ヤマタヌキ」について語りたいと思います。 なぜか釣れる 今年の春に発売されたゲーリ... 2021.09.06 ゲーリーヤマモトルアー
釣行記 8/29釣行記。夏の終わりの霞ヶ浦水系。5匹ゲット! こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。早いもんでもう8月も終わりです。夏が終わってしまいます。秋になるとピタッと釣れなくなってしまうので、8月最後の日曜日は行かねば!ということで今週も行ってました。 高橋川で朝一に一発! ... 2021.08.30 釣行記霞ヶ浦
釣行記 8/22釣行記。残暑厳しい霞ヶ浦水系で4匹ゲット こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。また久々3週間ぶりの霞です。残暑が厳しいですが、気温・水温などはすでに下がり始めていて秋の気配が感じられる状況です。段々と釣れなくなってくる季節になるがはたしていかに。 流入河川は異常なし... 2021.08.23 釣行記霞ヶ浦
桧原湖 8/11釣行記。初めての桧原湖で6匹ゲット! こんばんは。 昨日は桧原湖に行ってました。福島県にあるスモールマウスバスが釣れることで有名なメジャーフィールドです。 人生初の桧原湖 桧原湖に行くのは今回初めてです。福島県の真ん中あたりにある湖です。東京から東北自動車道を使っ... 2021.08.12 桧原湖釣行記
釣行記 7/31釣行記。真夏の霞ヶ浦水系で6匹ゲット こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。3週間ぶりの釣りになります。また間隔が空きましたが、真夏の一番暑い時期になりました。例年だと8月あたりが自分の中では一番釣れる時期です。まあ去年は2019年の台風の影響で釣れなかったのですが... 2021.08.01 釣行記霞ヶ浦