5/6釣行記。今年初の40upゲット!霞ヶ浦水系

釣行記
霞ヶ浦・北浦釣り場ガイドMAP
2,200円(税込)※05/02時点

こんばんは。

昨日は行ってました霞ヶ浦水系。一週前に初釣行で初バスを釣った。GWでプレッシャーが高まる中、今回も釣れるのか?

雨の霞ヶ浦水系で40up


朝一から雨です。前日の予報では午前中は小雨が降る程度と聞いていたので釣りに行った訳だが、もう霞ヶ浦周辺に着いたころから普通に雨が降っていた。しかも冷たい雨。雨の日は釣りをしない主義なのだが、もう着いてしまったからやるしかない。久々にレインウエアを着て釣りをする。

とりあえず水郷エリアの実績場所を巡る。しかし釣れない。こりゃシンドイ一日なりそうだな帰ろうかなとか思った頃にガツンとキマシタ!


42cmのバス。今年初の40upキマシタ。釣ったのは10時ぐらいで、この頃にはレインを着てても雨が浸み込むレベルのかなり強い雨が降ってた。雨に耐えながらよくやったわ。この一匹で救われた。

午後は何もなし。


1匹釣ったからもういいかなと思ったが、午後も雨の中釣りを続行する。雨は全然弱まる気配なし。雨が降っているから巻の方がいいんじゃないかと思ってスピナーベイトを投げるが反応なし。


おっしゃ、ガツンとキタ!と思ったらナマズだった。これ以外に1バイトあったが乗らず。雨に濡れて寒さも出てきたので、16時で撤収しました。

「霞ヶ浦流入河川大明解MAP 」を探す
1,980円(税込)※2025/05/05時点 楽天調べ

なんとか1匹40up釣れたので良かったが、まあ厳しいですね。来週はむらちゃんCUPがあるので、ヒントをつかみたかったが何も得られてないですね。とりあえず来週も1匹は釣りたい。

それではまた。

4/28釣行記。やっと開幕。今年初釣りで初バスGET!
こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。やっと2025年の初釣りに行ってきました。かなり遅いですが、色々あってなかなか予定を入れられず、こんなに遅い開幕となってしまいました。シラウオパターンには間に合わせたかったのだが、ギリ無理だった...
5/12釣行記。春の霞ヶ浦53PickUpからのむらちゃんCUP参加!
こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。昨日は恒例のゴミ拾い53PickUpとむらちゃんCUPに参加していました。 午前中はゴミ拾い 午前中は53PickUpで霞ヶ浦周辺でゴミ拾いです。春と秋の年2回やってます。もう何度も参加してま...
5/5釣行記。GWの霞ヶ浦水系で45cmと44cmの2匹ゲット!
こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。ゴールデンウイークの真っ只中に釣りに行ってました。激混みを覚悟して行ったが意外と人は多くなかった。通常の日曜日と変わらないくらい。道路も空いてた。毎年GWあたりは気候も良く釣れる日が多いが、今年...

コメント