こんばんは。
2020年のダイワの目玉商品である「スティーズAIR TW」を購入しました。そして早速ですが試し投げをしてきましたので、その報告をしたいと思います。※動画も撮ってますが、まだ編集できてません。後日YouTubeにアップします。
1g台のルアーが本当に投げられた
このスティーズAIRですが、ダイワの宣伝では1g台のルアーが投げられる驚異のベイトフィネスリールという謳い文句でした。わずか28mmという小さい直径のスプールを搭載して、軽いルアーも難なく投げられるとのことだったが、正直1gは無理だろと思っていた。
しかし、実際に1.6gぐらいのワームを投げてみたところ、これが驚くことにちゃんと投げることができました。まあ、快適に投げられるかと言えばそんなことはないが、今までのベイトリールではありえない重さのルアーまで対応できることは分かった。
使ったラインはフロロの10lb(ポンドクラスライン)で、まあまあ太めのラインを使用しての結果です。PEラインなど使えばもっと楽に投げられるかもしれない。スティーズAIRはダイワのベイトフィネスリールとしては、めずらしくPEラインに対応してます。※T3AIRやSSAIRはPEライン非対応です。
ブレーキの設定は20段階の7にしていた。これ以上下げるとバックラッシュしてしまう。通常のベイトフィネスリールだと軽いものを投げる時はブレーキを下げないと飛んで行かないのだが、スティーズAIRの場合はスプールの回転が良すぎてバックラしてしまう。
その他の重さでは、
・3g台は余裕。
・2g台もまあまあ余裕。
・5g台のシャッドなどは全然余裕で、快適に投げられる。
感覚的には今までのベイトフィネスリールより1g軽いものが投げられる感じですね。ベイトフィネスリールでダウンショットリグを使うときは3.5gのシンカーを使うことが多かったのですが、1サイズ落として2.7gで行けるんじゃないかと思いますね。
微妙な差ですけど、これは結構デカイですね。多少根掛かりが減るし、シンカーが軽いことでラインテンションが減って釣果も多少アップするかも。
スティーズCT + KTFとの差
先日ブログで書きましたが、スティーズCT + KTFフィネススプールも試し投げしてました。スティーズCTはスプール径が30mmですが、KTFスプールならほぼスティーズAIRと同じじゃないかと思って試した訳ですが、、。
実際に比べてみた結果、スティーズAIRの方が1g台のルアーが投げ易かったですね。AIRの方がスプールがよく回転しますね。やはりスプール径2mmの差は大きいのだなぁと思った。
スプールの重さ自体はスティーズAIRの方が重い。スティーズAIRが8.4gで、KTFスプールが8.0gでした。重さよりもスプールの直径が小さいことで、スプールの回転が良くなるようです。
※開封動画でスプールの重さの比較などやってます↓
リール自体の使用感など
スティーズAIRの使用感ですが、開封したばかりの時はハンドルが重く巻き心地が良くない気がしたのだが、実際に使ってみたらギヤが馴染んできたのか悪くない巻き心地になりました。おそらく初期状態の時だけ重いのだと思います。試投した後はヌルっとした感じになってます。
また、ハンドルノブが小さいのが気になっていたのですが、実際に使ってみるとやはり小さいなという感覚はあるが、慣れてくると普通に巻けますね。30分も巻いていれば慣れてしまいますね。
感度を良くするためにノブを小さくしているらしいですが、まあここは好みの問題かと思いますね。自分はやはり慣れはしたが、通常サイズのノブに換えてしまうかも。
まとめ
以上、試し投げをした感想になります。まだ試投しただけですので、また実釣で使ったら印象が変わるかもしれませんが、今の段階では普通に良いリールだと思ってます。
スティーズCTと同様のコンパクトなサイズ感が良いです。また自重が135gという軽さがとても快適でキャストなどが楽になりますね。片手でのキャストも楽です。
また、今後も使い続けて使用感などを報告したいと思います。
それではまた。
※試投動画をYouTubeにアップ(2020.02.08)しました。↓
コメント