今日のつぶやき



アメリカの治安がかなり悪くなっているようで白昼堂々と車上荒らししている動画がよくTwitter(X)で流れてくる。
よく考えたら5年ぐらい前の霞ヶ浦周辺も白昼堂々と車上荒らしが行われていたので、茨城県はアメリカ並みに治安が悪かったのかな。
車上荒らしする車を物色している怪しい奴を何度か見たもんなぁ
2023-08-25 10:34

藤田京弥プロがスモール戦で使っているロッドは新しいものかな?Lのロッドではないはず。MLぐらいのもっと強いロッドだと思う。来年発売か?ただ日本であまり需要がないやつ。
リアルコントロール
2023-08-20 12:02


水温ページが激重になってた。調べたらSQLが重かった。データが30万件ぐらいあるからな。4年間毎時増えているので、、。
SQLチューニングしたら、2秒ぐらい速くなった。
2023-08-03 09:57

シマノ決算出たが下方修正。しかし釣り具の売上は前年同期比7.0%増。なかなか良いんじゃないの。ダイワも期待できる。
チャリがヨーロッパで売れてないのが響いている。シマノはヨーロッパの自転車次第で大きく変動する。
2023-07-25 22:00


津久井湖で刺してくる虫はヌカカのようだ。ブヨも居るけどヌカカもヤバい。釣りの後に蕁麻疹のようなブツブツがたくさんできてなんなんだ?と思ったのだが、ヌカカのようだ。小さいハエのような虫。無害かと思ったらとんでもない。
虫除けスプレーが効かない。スコーロンも効かない。厚手の服を着るしかないのか?
2023-07-10 14:31

昨日津久井湖でブヨに刺されまくった。対策していてもやられる。津久井湖は釣れるので良いのだが、ブヨがいるのが最大の難点。霞には蚊は居るがブヨはいないからね。
ブヨはマジ勘弁してほしい。
2023-07-02 11:23

霞・琵琶湖水温ツイート復活しました。
自動配信できなかったのはTwitterAPIが色々と変わってしまったのが原因。イーロンマスクが余計なことしてくれたわ。
APIがv1.1からv2に完全移行。v1.1で使っていたので使えなくなった。
v2に対応したライブラリを導入したが、php8のみ対応でphp8対応をやるはめに。これが大変だった。
v2にしたがkeyやtokenを取り直し。
2023-06-25 10:36





シーバスはワームのシングルフックではすぐバレてしまう。昨日初めて霞ヶ浦でシーバス釣れたがシャッド投げてたので、トレブルフックだからバレなかった。
今まで何度かシーバスかけてたけど、スピナベとワームのフックだからダメだった。暴れ方が半端ないので簡単に外れるのだ。
まあワーミングのロッドが硬いせいもある。
2023-05-29 12:04

霞周辺でまた車上荒らしが増えているようだ。気を付けないといけないな。
5年くらい前に1番増えてた時は釣具屋(キャスティング)の駐車場でもやられてたので要注意。車は常に目立つところに置くのが良い。
2023-05-17 10:05




シマノがやばい決算を出してきた。かなり落ち込んでいる。欧州・アメリカでチャリが売れてないようだ。株はかなり下がりそうな気配。
ただ釣り具は前年同期比で増なんで、ダイワの決算は大丈夫かな。
やっぱ前期に低い見通しを立てていたが、経営陣はこれから景気後退入りするのが見えていたようだ。
2023-04-25 19:27


新SSAIRやはり出たな。5月発売か。まだ先だな。しばらくニューリールが使えない。
https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/bait_rl/ss_air_tw/index.html
ダイワ2023-03-10 20:24







スティーズリアルコントロールは9万円か!高いだろうな〜とは思ったが、、。欲しいけどこの価格はキツいな、、。
https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/bass_rd/steez_rc/index.html
ダイワ2022-10-31 10:23

711の揚げ鶏は確実に肉が減って衣が増えている。釣りに行った時はいつも喰っていたので分かる。
ステルス値上げをやらずに素直に価格転嫁すれば良いのに。質が下がったものは価格が同じでも食べる気がしない。
2022-10-11 19:08


中古のフットコンエレキがヤフオクで新品と変わらない値段で取引されている。市場に新品が存在しないので、中古市場が凄い事になってる。どうにかならんのかな。去年買っておけば良かった。
つぶやき2022-10-03 10:33




コロナの症状はよく言われている症状が全部出た。一気にくるのではなく、治ると次のが出る感じで長引く。いつ終わるのか分からないのがキツい。
1〜4日目 高熱
5〜7日目 喉の激痛
8〜14日目 咳
咳が出ている時は熱はないのだが、夜に咳が止まらず眠れなくなるのがキツかったな。
2022-09-13 10:03







津久井湖は見えバスがたくさん居て、ボートが近づいても逃げないのでどんなルアーに反応するのか研究するのに良いね。
ほとんどのルアーには反応しないのだが、ステルスペッパーにはかなり興味津々で追いかけてくる。喰わないけど。
たまに威嚇してくるので上手くやればかけることができるかも。
2022-07-21 14:48





