今日のつぶやき

次買う車は電気自動車にしようかな。でも霞ヶ浦まで行ったら帰り道で電池切れしそうだな。500kmぐらいは余裕で走ってもらわないと困るが、現状300㎞ぐらいが限界だろうな。

つぶやき

2021-01-18 23:29

YouTubeのオススメに出てくる動画を見れば、その人の本性がわかるw

だから絶対に見せられないなw

YouTubeは心の鏡

YouTube

2021-01-17 20:54

21アルデバランBFSが楽しみだ。ポロったなw もう完全に出るていで待機してます。

シマノ

2021-01-16 09:51

ネットの速度が遅い。Windowsのアップデートがあるといつも遅くなるな。NTTなんとかせいよ。

つぶやき

2021-01-15 22:27

21アルデバランBFSと21スコーピオンBFSはどうやら出るくさいな。

シマノ

2021-01-14 23:24

電気代が1万超えたぞ。まじかよ。

つぶやき

2021-01-14 22:11

諏訪湖が全面結氷したらしい。小学生の頃に諏訪湖の氷の上でワカサギ釣りしたのを思い出すなぁ。

諏訪湖の結氷の記録は570年分あり、過去の気温を知る為、世界的に見ても貴重な記録となっているそうです。

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/042800158/

諏訪湖

2021-01-14 16:13

楽天ゴールドカード????改悪されるのか。これはもう切り替えだな。なんのメリットも無い。

楽天

2021-01-14 13:51

シマノさん今年はちゃんとHPのサーバ増強しているんでしょうかね?

今時HPが重くて遅くなるとかあり得ないですぜ。

シマノ

2021-01-13 11:58

シマノの緘口令すごいな。全然新商品の情報漏れてこないじゃないか。どんな恐怖政治体制を敷いているのかw

まあでもそろそろどこかでポロリあるはずw

シマノ

2021-01-13 10:57

早くスティーズロッドのHP更新してくれないかな、、、。値段はいくらになるのか、、。ハートランドは既に更新しているのだが、、。

ダイワ ロッド

2021-01-12 21:44

遂に水温3℃台突入。霞ヶ浦の麻生沖で1月11日 8:00に3.9℃だった。3℃台になると鯉も釣れなくなるくらい無の世界になる。ただ昼間に一気に水温上がったりするからその時は狙い目かも。

https://bassou.net/kwt

霞ヶ浦

2021-01-11 11:07

去年は楽天ポイントを8万も獲得していた。がっつり楽天経済圏に組み込まれているわ。

まあルアーやラインとかフックなどの消耗品はできるだけ楽天ポイントで買って出費を抑えることができている。

支払い系はすべて楽天カードにしてしまうとポイントかなり溜まる。

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TP1KG+AI29WY+FOQ+C2102

楽天

2021-01-11 10:39

車は2030年までに電動化するが船はどうすんだ?バスボートなんてクソ燃費悪くて乗れなくなるのかな?バッテリーであのパワーは絶対無理だ。できてもバッテリー重すぎて船が沈むw

つぶやき

2021-01-11 00:15

現在霞ヶ浦は凍っているところも結構あるみたい。明日の水温は3℃台に突入しそうだな。

https://bassou.net/kwt

霞ヶ浦

2021-01-10 20:28

YouTuberがよくやってるモーニングルーティンだが、絶対に朝撮影してないよ。カメラで撮影している暇がある訳ない。休みの日の昼頃撮影のためだけにルーティンをやってるハズw

YouTube

2021-01-09 11:58

新しいスティーズロッドのマシンガンキャストタイプ1と3は欲しい。

ダイワ ロッド

2021-01-09 10:17

例の琵琶湖の75cmのバスですが、実際は70cmだったようです。ただ写真を見る限りでは70cmもない。67ぐらいじゃないかなぁ。まあよくあるケース。でもデカイバスであることには間違いないですね。凄いと思う。

琵琶湖

2021-01-08 17:48

霞ヶ浦の水温が4℃台に突入した。どこまで行くかなぁ。さすがにこの水温だと釣れないでしょ

https://bassou.net/kwt

霞ヶ浦

2021-01-08 09:13

バス釣りにハマった初年度は毎週霞ヶ浦に通ったが8連続ぐらいのボウズを喰らったな。アレは良い経験だったが2度と味わいたくないね。

つぶやき

2021-01-08 00:14

OSPからもミミズワーム出るのか。気になる。ゲーリーからも出るし2021年はまたミミズブーム来るか?

ワーム ルアー

2021-01-07 21:48

高級ロッドなのに、リールシートとかのパーツが富士工業の安い量産タイプのものだとガッカリする。

ロッド

2021-01-06 19:09

ロッドの高級感はリールシートとかグリップなどのパーツ部分ではっきり差が出る。ほとんどのロッドメーカーは富士工業のもの使っているが、それだとイマイチ安っぽく見える。ダイワやシマノは高級ロッドには自社製を使うからカッコよくできる。

ロッド

2021-01-06 14:51

シーバスとかロックフィッシュとか全然やる気しないんだよね。昔散々やったからね。あと海水にリールをつけたくないw

つぶやき

2021-01-06 14:22

ルビアスエアリティのクイックドラグモデルFC LT2500S-XH-QDが定価59,900円か。自重が155g。

欲しいけどイグジストあるし、ルビアスも持っているからいらんな。

https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/spin_rl/luvias_airity/index.html

ダイワ リール ルビアス

2021-01-05 19:10

形は同じだけど、全くの別物になった印象だ。巻き感と見た目が素晴らしい。スティーズとスティーズリミテッドの比較。

ダイワ リール スティーズ

2021-01-05 16:55

シマノの2021 新製品の解禁日は1/22らしいですね。遅いわ

シマノ

2021-01-05 11:19

琵琶湖で75cmのバスが釣れたらしい。
どこの情報かまだよくわからない。検索しても出てこない。写真見たいな。
ウェイトは16lbらしい。

琵琶湖

2021-01-04 22:22

タイニークラッシュ店頭で売っているの見たことないぞ!

ルアー

2021-01-04 20:07

スティーズリミテッドのクラッチは確かに強くなった気がする。質感も良くなった。見た目もボディと同じシルバー色になってカッコよくなった。

ダイワ リール スティーズ

2021-01-04 19:02

ルビアスエアリティのクイックドラグはすべての機種に付いているわけではないのか。クイックドラグ付きモデルのみ4月発売で、その他は2月のようです。

ダイワ リール ルビアス

2021-01-04 17:39

今年の霞ヶ浦は寒すぎて、またボラの大量死があるかもしれない。すでに水面が凍っている場所もあるみたいだし。

霞ヶ浦

2021-01-04 15:23

今年は初バス釣った報告が少ない気がする。やっぱり寒いから❄️つれてないのかな?

つぶやき

2021-01-04 09:56

しかしブレイゾンのリニューアルは早すぎだよな。まだ3年しか経ってないぞ。最近のダイワはロッドに関しては売れないとなったら、すぐにモデルチェンジしてくるな。エアエッジなんてモデルチェンジしたと思ったらすぐ消えたしな。

ダイワ ロッド

2021-01-03 22:18

今週の終盤はさらに寒くなるのか。10年に1度レベルの寒波が来るとか。新リール試しに行きたいのだが、寒いから無理だな。寒いととことん釣欲が落ちるわ。

つぶやき

2021-01-03 22:15

ハートランドの新ロッド、ドットスリーの値段が定価94,000円もするのか。これはヤバい。あっでもレーシングデザインでもっと高いヤツあるのか。

https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/bass_rd/heartland_ags_bait/index.html

ダイワ ロッド ハートランド

2021-01-03 22:11

ゲーリー素材のみみずワーム出るのか。レインズスワンプと大差ないと思うが、どんなもんか気になるな。

ワーム ルアー

2021-01-03 09:55

21ジリオンはハンドルが90mmなのだが、リールがコンパクトなのにハンドルが若干長いので、少し違和感を感じる。85mmの方が良いかもしれない。たった5mmだけど違うわ。

ダイワ リール

2021-01-03 00:00

1月になったら広告収益激減しとるな。表示される広告もショボいのばっかりだわw

ブログ

2021-01-02 23:12

新ブレイゾンはカーボンモノコックのリアグリップか。見た目はシマノのポイズングロリアスにクリソツだな。どんどんシマノに似せてきている。

ダイワ ロッド

2021-01-02 13:42

スティーズリミテッドの質感は最高だわ。21ジリオンより全然良い。値段が高いだけのことはある。

ダイワ リール スティーズ

2021-01-02 11:06

そろそろシマノの新製品情報のポロリあるハズだが、、。今のところ全然情報ないな

シマノ

2021-01-01 22:34

釣具屋の初売りに行ったが、レイドのルアーはプレミア感がなくなったので、そんなに売れてない感じだ。以前は争奪戦が凄かったのだが、もう普通に買えるようになったからね。

ルアー

2021-01-01 17:17

ルビアスエアリティのクイックドラグは、シマノのラピッドファイアドラグみたいなものかな。

ダイワ リール ルビアス

2021-01-01 14:36

去年の冬の霞ヶ浦は水温7℃前後でずっと推移していた。かなり暖かかったので、デカいのが釣れていた。

https://bassou.net/kwt

霞ヶ浦

2021-01-01 10:51

霞ヶ浦の水温が5℃台に突入した。
さすがに5℃以下になってくるとかなり厳しいですね。デカいバスでも動けなくなってくる。7℃ぐらいまでなら余裕で動いている感じだが。

https://bassou.net/kwt

霞ヶ浦

2021-01-01 10:41

ベルトラン賀正

つぶやき

2021-01-01 09:39

あけおめことよろ

つぶやき

2021-01-01 00:02

やっぱ和牛は美味い

つぶやき

2020-12-31 22:55

水温サイトが去年の年越し時にバグったのでちょっと不安だ。ちゃんと直したハズだが、、。

ブログ

2020-12-31 22:52

シェアする
黒川馬須夫をフォローする
Bassou.net