今日のつぶやき


なんでエレキ用バッテリー買うなら中華製リチウムイオンバッテリーの一択だなと思っている。Amazonで買うのが良いと思う。5万円ぐらいで買える。
まあまだ調べただけで、買う予定はないw
そもそもエレキ持ってないw
2021-03-12 23:37

中華製リチウムイオンバッテリー試してみました!みたいな話があるが、自分が調べた限りでは日本メーカーのヤツも全部中国製ですよ
エレキで使われているリン酸鉄リチウムバッテリー(LifePO4)を生産(安価に)できるのは中国だけ
テスラが中国生産で安いEVを生産することになったけど、あれに使われるバッテリーもリン酸鉄リチウムバッテリーだね。安全で安く生産できるのが特徴だがエネルギー密度は低い
2021-03-12 23:32



10年前はつつじヶ丘で働いていて、地震があった時は1階に居たのですぐに外に出て近くの広い駐車場に逃げたな。そこで町全体がうねって揺れていた光景を見て恐ろしくなったのをよく覚えている。
で、その日は家に帰れずに会社に泊まったが、そこで原発が爆発したのをTVで見て、もう日本は終わったと思って愕然としたのを覚えている。
2021-03-11 23:01







実験的にアンケートBOXを作成しました。オープンに投票を受け付けているので、ちょっと冷や冷やものなんですが、もしバグったらすぐ引っ込めます。
https://bassou.net/anal/enquete/
つぶやき2021-02-28 22:49

ブログ書いている人はかなり減ったよね。ブログというかアメブロやってる人が激減した印象だな。
ブログ書いてもアクセス数が全然上がらないからやめちゃうんだろうな。アクセス数が増えないとやる気が起きないよね。
好きな事を書かないと続かないが、自分が好きな事が他人に受け入れられる訳ではないのが難しいところだ。
2021-02-27 23:28


リール紹介記事も今回のでネタ切れ終了なんで、そろそろ釣りに行かないと本格的にブログネタなくなる。ちょうど2月終了ということで、例年3月から釣り開始なんで、うまいことできてる。
つぶやき2021-02-26 23:50


気象庁の最新気温情報が動的ページに変わったのでスクレイピングできなくなってしまった。ヘッドレスChromeとか使えば行けるのだが、レンタルサーバだから難しい。色々面倒なことになってきたからしばらく放置だなw
つぶやき2021-02-26 12:10




家でグッピー飼っているんだけど、同じ血統でもボトムでエサ取るタイプと水面でエサ取るタイプに分かれるから面白い。
狭い水槽内でもエサの取り方が個体によって変わるから、バスなんて相当色々なタイプが居ると思った方が良いよ。
ちなみにボトムで常にエサを探し回っているグッピーが一番デカくなる傾向にある。
2021-02-23 20:19


水温サイトのアクセス数が好調なのだが、簡単には真似できないサイトだからだろうな。
プログラミングを結構高いレベルでできないと作れないからね。逆に言うとそんぐらいのレベルのもの作らんとダメということだな。厳しい世の中だわ。
2021-02-23 18:37


今日は気温20℃越えか。たぶん釣りに行く人多いだろうな。でも釣れないんだろうな。釣る人は釣るけどまだ難しいよ。3月下旬ごろまでは釣れない。春は人間の活性は高いけど水の中はそうでもないので、ギャップに苦しむことになるよ。毎年だまされるw
つぶやき2021-02-21 10:44



昨日やけにアクセス数が多いなと思ったが、どうやら楽天モバイルの記事がdiscoverしたみたいだ。disると瞬間的にめちゃ上がるわ。今はもう落ち着いてしまっているが、、
つぶやき2021-02-18 19:04








楽天モバイル契約したのにネットの広告で楽天モバイルばかり出てくるわw
もう1番買う必要がない商品なんだが、オススメに出てくる。この辺がネット広告のしょぼいところだなぁ
2021-02-03 09:37










車は2030年までに電動化するが船はどうすんだ?バスボートなんてクソ燃費悪くて乗れなくなるのかな?バッテリーであのパワーは絶対無理だ。できてもバッテリー重すぎて船が沈むw
つぶやき2021-01-11 00:15



