こんばんは。
昨日は行ってました霞ヶ浦水系。2週間前に来た台風15号の影響で霞ヶ浦のある水郷エリアは大きな被害が出ました。ニュースでは千葉県の被害が取り上げられていますが、茨城の千葉県に近いエリアは結構風が強く、被害が大きかったようです。まだ回復していないと言われていたがはたして釣れるのか。
本湖スタート
本湖の古渡エリアの水門からスタート。水が悪くなっているのか心配だったが、一見すると本湖は何ら問題はない様子。いつもと変わらない感じでした。
若干濁っている感じはあったので、スピナーベイトで広く探る。しかしまったく反応なし。水温は21℃だった。結構下がっているから活性が低くなったのか?
エビ取りのおじさんが居たので話をしたが、普通にエビは取れているとのこと。網の中を見たら大量に取れてました。こんなに居たらルアーは喰わんだろというレベル。
野田奈川は臭かった
次に野田奈川の本湖よりのエリアに行ってみた。ここは水が悪かった。悪臭も漂っていた。魚の死骸も結構浮いていた。やはり止水域はまだ回復していないようです。釣りができるレベルじゃないので移動する。
新利根川下流もチェック
一番酷いのではないかと言われていた新利根川に行ってみた。本湖よりの下流エリアですが、ここは意外と問題なかった。水の色は普段と変わらないように思えた。魚の死骸なども浮いていなかった。
魚の死骸は回収されたのでしょうか?ボートも浮いていた。釣れるかどうかは不明ですが。
新利根川の上流の方は見てませんが、本湖から遠いのでまだ回復していないかもしれません。
横利根川は半分は問題ない様子
横利根川へ移動する。一番心配していた場所です。ここが釣れないと自分の釣果は半減してしまう。
まず北利根川よりのエリアに行くが、この辺りは水が濁っていて、白っぽい色をしていた。悪臭も少しあった。釣りはしていないが魚が釣れそうな感じではなかった。ただもっと魚が浮いているのかなと思ったが、魚の死骸はあまり見えなかった。
次に横利根川の真ん中辺りの大曲に行ってみた。ここは濁っていたが、白い濁りではなかった。臭いもなかった。ギリギリ釣りができるかなという感じ。一応釣りはしてみたが釣れませんでした。
ヘラ師はたくさん居た。1匹釣っているの見かけたが、あまり釣れている感じではなかった。
船に水が入ってしまって、その中にレンギョの死体が大量に浮いていた。これは悪臭を放ってましたね。
次に横利根閘門の方まで行ったが、ここは水がキレイだった。いつもよりは多少濁っていたが、ギルが泳いでいるのが見えた。ここは問題なさそうです。
ということで大曲より北利根川側はダメで、閘門よりはOKです。半分は生きているので、なんとか時間が経てば元に戻るのではないかな。
与田浦は水路以外は問題なさげ
与田浦へ移動する。与田浦は台風が来るといつも被害が大きいところだが、意外と問題無さそうに見えた。水路はかなり濁っていたが、本湖はそれほど濁っていなかった。
ただ、写真のように木がぶっ倒れていました。冒頭の写真も与田浦の木です。やはり風がかなり強かったようです。
倒れた木が良さげなカバーになっていたので、一応バックスライドワームを投げてみましたが反応はなかったです。
北利根川・常陸利根川はやや濁り
北利根川の潮来港に行ってみた。港に停留していた船はかなりダメージを受けたようで、ボロボロになってました。これはかなりの損害でしょう。
川の水は結構濁っていて、簡単には釣れそうにない感じでした。ここは見ただけで移動。
常陸利根川へ移動する。ここも北利根川と変わらずやや濁りで水の色は良くない。釣りもするがまったく反応なし。釣れる気がしない感じ。ここまで完全ノーバイト。
鰐川は比較的キレイ
まともに釣りができる状況じゃないだろっなんて思いながら憂鬱な気分で鰐川に移動してみるとここは意外とまともな感じだった。水が悪い感じではなかった。
ここは釣れるかもと思ってライトリグをやるが反応なし。多少濁りはあるし、風が強いのでスピナーベイトだろということで、スピナベを投げまくるがこれまた反応なしでした。
普段はめったに行かない北浦で待望の一匹
鰐川が意外とキレイだったので、これは北浦を北に上がって行くしか無いなと思った。北浦本湖は台風の影響はほとんど無いよう思えた。水もいつもと変わらない感じ。ただ台風17号の影響で風はかなり強い状況だった。
北に行きながら、良さげな場所で車を停めてスピナーベイトを投げていた。そしてかなり北上したところで水鳥が居たので、またそこでスピナベを投げると遂にキマシタ!
37cmのバス。ブリブリの良い個体でした。ルアーはビーブルです。護岸沿いを巻いて釣りました。これを釣ったのが15時頃です。ほぼこの日はボウズを覚悟していたので、サイズはソコソコですがかなり嬉しかった。
流入河川でバラす
一匹釣った後は北浦の細い流入河川に行ってみた。あまり北浦の流入河川の釣りはやったことがないのだが、試しにやってみることにした。
とりあえず見えバスではなく、カバーの深いところにバックスライドワームを投げてみた。すると3投目ぐらいにいきなりキマシタ!しかし、まさか来るとは思ってなかったので、しっかりと合わせることができず、バラしてしまった。
かなり惜しい一匹だった。釣れていれば40UPは間違いないヤツですね。ということでこのバラしを最後にその後は何もなく終了しました。
まとめとか反省
一匹しか釣れませんでしたが、毎年9月下旬頃は一回はボウズを喰らっているので、かなり厳しい状況の中でも一匹釣れたのは良かったなと思ってます。
まあ、今後も止水域エリアが使えない状況が続くとかなり厳しいですね。ただこれを機に新しい釣りを見つけていきたい。
それではまた。
コメント