こんばんは。
もうすぐ2月が終わりますね。やっと春が来ます。長かったですね。しかしまだ喜ぶのは早い。霞ヶ浦水系では3月はまだ冬だ。動いているバスはごく一部です。3月に春だと思って釣りに行くと痛い目に会うことが結構あるからね。要注意です(;´Д`)。
ということで、春に恒例の霞ヶ浦水系のワカサギパターンで使えるルアーを買ってきました。レイドジャパンのレベルミノーです。去年の今頃からチラホラ噂が聞こえていたルアーですが、ついに発売になったようです。釣具屋の入荷情報に少量入荷!のニュースが入ったので、速攻買いに行きました(*´∀`*)。
今回の入荷では写真のライムチャート系の色とワカサギ系の色の2種類だけだったようです。ワカサギカラーの方は売り切れだったので、ライムチャート系のシマナシタイガーというカラーの方を購入しました。このカラーも自分が店に行った時は残り2個で、お一人様1個のみだったので買えたのだと思う。残りの1個はすぐに他の人が買ってました。大体レイドジャパンのルアーで新商品はすぐに売り切れてしまうんですよね。
上から。
下から。
レイドジャパンのルアーは作りが細かいですね。繋ぎ目の線とか見えないようになっている。芸術品ですわ。これは現場で使う気しないな。ロストしたくないからね。高いし、なかなか手に入らないからな~。ほぼコレクションで買ったようなもんだ。
HPによると特徴は飛距離とクイックレスポンスにあるとのこと。飛距離はマグネット式重心移動機構を搭載しているため、逆風でもしっかり飛ぶらしい。また、ロングミノーに関わらず、巻き出しからすぐにアクションするそうだ。タダ巻きで超タイトピッチのアクションするとのこと。
重さは15gある。ロングミノーにしては軽いな。大体同じクラスのミノーだと20gぐらいあるからね。軽いけど、飛ぶのかな。一応飛距離を売りにしているので飛ぶのだろうな。
比較してみた。真ん中がルドラで、下がゲキアサ。長さはほぼ13cmで同じ。 こうしてみるとレベルミノーは一番細い。この細さがタイトピッチを生むのかな。アクションはおそらくルドラに近いのではないかと思うね。
ということで、今度霞ヶ浦水系に行ったら、絶対に根掛かりしないところで投げてみたいと思います(*´∀`*)。水深2mはあるところでレンジを1mでキープして巻きたい。霞にそんなところあるか?とりあえず他のミノーも投げて巻き感を比較してみたいな。
動画はこちら
それではまた。
追記2017秋
実際に使った感想ですが、とにかくタイトピッチ。しかも巻き出しからすぐにブルブルする。なかなかの出来栄えですね。ただ貧乏性なので、根掛かりが怖くてあまり使ってません(;´Д`)。現在でもなかなか購入が難しいルアーなので、根掛かりを気にせず投げるわけにはいかない。そんなことでは釣れないのだが、、。
【関連記事】
今日の買物。レイドジャパンのレベルシャッド!
今日の買物(3/4)。OSPのビックミノーRUDRA(ルドラ)とVARUNA(ヴァルナ)spec2。
コメント