こんばんは。
昨日は相模湖に行ってました。近年よく釣れるようになったと噂の相模湖に初めて行ってみることにしました。昔からバス釣りができる湖として有名だが、はたしてどんなフィールドなのか?
実は30年前に相模湖に行ってた
初めてのフィードと書きましたが、実は過去に行ったことがある。自分が小学生の頃に親に連れて行ってもらったことがあった。小学生の頃なんで30年ぶりということになります。3年前に釣りを再開してからは初めてということになります。
小学生の頃におそらく3回ぐらいは行ったと思う。3回行って一匹も釣れませんでした。一匹だけバラした記憶はあります。30年前もそんなに簡単に釣れるフィールドではなかったと思う。まあ今とは技術が全然違いますが、、。
今日は相模湖。たつのきガイドを依頼したが、、 pic.twitter.com/2qgELj7ehF— 黒川馬須夫 (@kurokawa_basuo) 2018年10月13日
今回ほぼ初めてに近いということで、相模湖には頻繁に通っている釣り&ブログ仲間のたつのきんご君と一緒のボートに乗せてもらった。腕利きのガイドが居るのでこれは爆釣間違いなしか?
東京に近いのに自然豊かなフィールド
相模湖に行ってみて驚いたのはとても自然の豊かなフィールドであるということだ。東京からすぐ近くて中央高速道路で調布あたりから乗って30分もかからずに着く。にも関わらず千葉の山奥の亀山ダムあたりと変わらない雰囲気がある。
東京のバサーは房総半島の亀山ダムなどに行くことが多いのだが、東京湾を横断するアクアラインを通って2時間近くかけて行かねばならない。近くて自然豊かで釣れるようになっている相模湖があるなら、わざわざ時間をかけて千葉の山奥まで行く必要なくない?と思えるほどです。
釣果は厳しかった、、。
釣れるようになったと言われる相模湖だが、今回の釣果は厳しかった(;´Д`)。一日湖上で釣りをしましたが、ノーフィッシュで終了しました。バイトらしきものはあったので、完全試合は逃れたかな。
まあ、今回は行った時期が悪かった。10月の秋の難しいシーズンで、この日はさらに気温が低下していた。前の週は台風の影響で濁り、かなり厳しい状況が続いていたそうです。初めてのフィールドで知識もまったくないので、まあ仕方ないかなという感じです。
相模湖はハイシーズンなら相当釣れるハズ
今回はボウズを喰らいましたが、ハイシーズンであればたくさん釣れそうだなという雰囲気はすごく感じるフィールドでしたね。自然豊かなストラクチャーがたくさんあるので、釣りをしていて楽しかったです。また次回はもっと温かい時期に行きたいですね。
それではまた。
【関連記事】
5/2釣行記。初の亀山ダムでのバス釣り!最後にドラマが!
9/16釣行記。青木大介プロ参戦!キャスティング亀山ダム大会に参加した結果、、、
コメント