8/4釣行記。初のお一人様で相模湖バス釣り。40upゲット!

相模湖
相模湖・津久井湖大明解MAP
1,341円(税込)※11/22時点

こんばんは。

昨日は相模湖に行ってました。今まで2回行ってますがすべて釣り仲間に案内してもらっての釣りでした。今回は初めて一人での釣りにチャレンジしました。はたして一人で釣れるのか?

日相園でボートをレンタル

今回ボートは相模湖の日相園で借りました。ローボートでフットコン付きをレンタルしました。相模湖はエンジンも使えるが、予約が取れなかったのでエレキのみです。

一人乗りでフットコンレンタルするとトータルで5,500円です。バッテリーは2個付きます。これは亀山ダムと比べるとかなり安いですね。亀山だとこの内容で7,900円します。近いので高速代も安いしかなり金銭的には楽ですね。

404 Not Found

朝一は野良ネズミで一発

午前6時頃スタート。気温は山の中なので結構涼しくて25℃ぐらいでした。東京よりかなり快適でした。ただ日中は温度が上がる予報なので、熱中症対策はしっかりやる。

自分でエレキを操作するのは久々だった。初めはかなり戸惑う。なんだかんだほぼ1年ぶりに自分でエレキを操作しました。

朝一は活性が高いだろうということで野良ネズミを使ってトップを攻める。ほぼ全面オーバーハングなので、ボートを本湖方面に流しながらスキッピングさせて奥までルアーをキャストしていく。

投げているとたまに「ボフッ」と鳴ってバスが水面に出てきたが、バイトまで行かない。しばらく投げ続けるがなかなか喰ってこない状態が続いたが、30分程でついに一匹出ました。

ノンキー釣れました。初の一人相模湖フィッシュで、初の野良ネズミフィッシュです。とりあえず坊主は逃れました。朝一に釣れたので、その後も普通に釣れると思ったのだが、、。

相模湖は甘くない。ていうかキツイ

3時間ぐらいかけて流しながら本湖まで到着する。その間ノンキー一匹のみ。途中で結構チェイスはあった。まあまあデカいバスが野良ネズミを追っかけて来るのだが、バイトまで行かない。見えるのに釣れないもどかしい状況だった。

今回ボートはエレキのみなのであまり本湖の奥までは行けない。また日相園のある場所まで逆サイドのオーバハングを攻めていくことにした。

また野良ネズミでトップを攻めていたが、バスがチェイスしてきた場所では虫系ワームやダウンショット、ネコリグなども投げてじっくり釣っていった。

しかし、その他ルアーにはまったく反応なし。バスを見ているだけに釣れないのはかなりシンドい。途中カバーネコをやってデカいコイが喰ってしまうハプニングなどあったが、基本的にバスは全然喰ってこない。まったく釣れる気がしないまま午前が終了してしまう。

カバーネコで一発

午後は支流の秋山川に入った。後半戦は見える魚を追うのをやめて、パワーフィネスのカバーネコで攻めることにした。見える魚は完全に無視することにした。

撃てそうなストラクチャーを探してボートを流していると沈没したボートが溜まっているところがあったので、そこでネコリグでじっくり攻める。ほぼ霞ヶ浦での釣りに近いヤツです。すると何投目かにラインがヨコに動いたので、あわせるとキマシタ!

ノンキーサイズでした。測ってないので25cmぐらいはあったかも。今まで全然喰わせることができなくて悩んでいたが、この一匹でカバー絡みでなら喰ってくることが分かりました。

パワーフィネスのカバーネコでさらに40UP

カバーネコなら釣れるはずだということで、美味しそうなカバーを探しまくった。すると写真のようなイケスのような囲いが相模湖にはたくさんあるのだが、その一つの中にネコリグを入れてシェイクを続けていると、ガツンとキマシタ!今度は明らかにデカい。

40cmジャスト。ついに40upキマシタ。それまで暑い中かなり苦労したので、この一匹はうれしかった。ルアーはいつものレインズスワンプミニのミミズカラーです。シンカーは0.6g、フックはNSS#1です。ラインはPEライン1号です。

やはりカバーネコは釣れる。やはりスワンプミニのミミズカラーは釣れる。困ったらこの釣りですよ。どのフィールドでも釣れる。霞ヶ浦でも琵琶湖でも亀山ダムでも。

楽天で購入
使ってわかったパワーフィネス用ダイワブラックレーベル+651ML/MHFSのメリットとデメリット!
こんばんは。昨日の釣行で1日パワーフィネス用のロッドであるダイワブラックレーベル+の651ML/MHFSを使っていたのですが、だいぶ使いこなしてきたのでレビュー記事を書きたいと思います。このロッドは今年出たモデルで、長さが6フィート5インチ...

さらに1匹追加して終了

40upを釣って、引き続きカバーネコの釣りを続ける。するとその30分後ぐらいに上の写真のバスを追加しました。サイズは32cmぐらい。

その後もカバーネコを続けようとするが、なかなか良いカバーが見つからない。カバーネコをやるには深いカバーであればあるほど良いのだが、なかなか相模湖にはそのような所が少ない。水深も深すぎるところが多い。

亀山ダムだったら水深2mぐらいで良いカバーがいたるところにあるのだが、なかなか見た目が似ているようで全然違いますね。あと相模湖にはギルが居ない。少しは居るみたいですが、ほとんど見かけないですね。ギル食いのバスとかも居ない感じだ。

そんな訳で、その後はカバーネコを続けるようにもあまりできず、そのまま追加できずに17時頃に終了しました。

まとめとか反省

なんとか40upを釣ることができたが、全体的に見るとかなり苦戦した。まあとにかくバスがルアーに口を使ってくれないという感じだった。バスが見えているだけに逆にシンドかった。

暑さ対策はちゃんと出来ていた。炎天下の中、一日釣りをしていたが、特に気分が悪くなるようなことはなかった。まあ相模湖は東京より3℃ぐらいは温度が低いので、それほどきつくはなかったですね。

ボートは慣れていないので初めは大変だった。年数回しかボートに乗らないので仕方ないが、もうちょい装備など色々準備したい。エレキ買っちゃうか?

また今年中に一回は相模湖リベンジしたいですね。

それではまた。

7/13釣行記。梅雨の相模湖で初バスGET!
こんばんは。 昨日は相模湖に行ってました。今年初の相模湖です。また、今年初の霞ヶ浦水系以外のフィールドでの釣りです。相模湖には去年の10月に行って以来になります。その時はボウズでまだ相模湖でバスを釣ったことがありません。はたして今回は釣れ...

コメント