こんばんは。
昨日は行ってました霞ヶ浦水系。ここのところほぼ雨が降らない日がない天気が続いていますが、昨日はなんと晴れの予報。暑くもなる予報でした。最近長雨のせいであまり良い釣果が聞こえてこない霞だが、果たして釣れるのか。
霞ヶ浦本湖の水門からスタート
まずは霞ヶ浦本湖の水門から始めてみる。連日の雨で増水していた。普段は浅くて釣りにならないシャローのアシ際なども狙い目になるレベル。
まずは朝、水面が静かなのでトップウォーターの羽根モノルアーを投げる。バッシャっと水面が割れること期待したが何も起こらなかった。
次に水門回りをネコリグでじっくり攻める。しかしこれも反応なし。雰囲気はとても良かったのだが、何もなかった。
横利根川へ移動
次に横利根川へ移動する。ここは雨の影響か水が濁っていた。見た目では水はあまり良くない。ここではスモラバとバックスライド系ワームで攻める。
しかし、ここも反応なし。生命感もまったくない感じ。一応ギルのバイトは何度かあったが釣れる気がまったくしない。
北利根川・常陸利根川へ移動
次に北利根川へ移動する。この日は常陸川水門が9時ごろから開く予定だったので、流れがきつくなる前に行っておこうと思った。
ここではまず水面バシャバシャ系のルアーで反応を見るがまったく異常なし。その後スピニングのライトリグでボトムをじっくり探るがこちらもだめ。
常陸利根川へ移動する。何か所が実績場所を回るが釣れないので、利根川と合流する水門に行ってみた。あまり行かない場所だがなんとなく気になったのでやってみた。水門回りをバックスライド系ワームで攻めていると遂にキマシタ。
43cmのバス。ルアーはドリフトクローです。痩せている個体であまり大きくないかなと思ったが、40UPでした。
某所で45cm
次に某所へ移動。ここは今年何匹か釣っている場所。水門が開いているのでないかなと思ったが、一応チェックしてみるとなんとキマシタ。
45cmのブリブリのバス。重さは1250gでした。ルアーはこれまたドリフトクローです。アシを撃って釣りました。真っ黒な個体で今年一番カッコよい形のバスですね。
午後は北浦へ移動
午後は北浦上流へ行ってみた。常陸川水門が開いても影響が少なそうだろうという判断でした。ここでは気になる水門と流入河川を釣りながら上流へランガンしていった。
連日の雨で流入河川は水量が多く流れがきつくなっていた。流入はダメかなと思ったが、何個目かの流入で流れが穏やかなところがあったので、そこでバックスライド系ワームでじっくり攻めていると遂にキマシタ。
39cmのバス。40cmはギリなかったがなかなか元気な良い個体でした。ルアーはまたもドリフトクローです。
その後はどんどん登って北浦の最上流まで行って釣りをしましたが、特に反応なく終わりました。
なんとか3匹釣れましたが、全体的にバスの活性が高いという感じではないですね。うまく場所とタイミングが合えば釣れるという感じで、外すとまったくダメです。雨が降りすぎだと思いますね。もうちょい水が安定しないと今後も難しいと思います。
それではまた。
コメント