こんばんは。
昨日は行ってました霞ヶ浦水系。遂に東京では桜が開花しました。3月は冬の延長で釣れない日も多いが、桜が咲けばもう春です。ただ霞ヶ浦周辺は1週間ほど東京より開花が遅い。やや微妙な時期だがはたして釣れるのか。
本湖は異常なし
まずは朝は本湖で大物狙いのワカサギパターン。朝は濃霧で前が見えない状態だった。風はあまりなかったが雰囲気はすごくイイ感じ。釣れそうな気はしたが、雰囲気が幻想的で良さげなだけでバスからの反応はなかった。
水郷エリアで小さいの2匹
本湖をあきらめて水郷エリアへ行く。表水温は15℃ぐらいあり、気温も穏やかでもう春だから多少は釣れるだろうという感じではあった。しかしここもなかなか反応なし。まだ桜は咲いていないので、まだ冬モードで釣れないのかと思い始めたころに1本出ました。
20cmぐらいのバス。ルアーはネコリグです。なんとかボウズ逃れの子バスが釣れてくれました。とりあえず小さくて良いから釣れると安心する。このサイズの子バスが釣れるということはもう春なのか?
そして、さらに同じ場所で1本同じくらいの子バスを釣る。しかしその後は反応なし。デカイのが釣れない。
夕マズメの本湖も沈黙
午後は弁天マリーナへ行ってボートを見たりして時間をすごしたので、夕マズメ1時間だけ本湖勝負した。午後に入って強い西風が吹いてイイ感じで西浦エリアが逆風となった。意外と人も多かった。こんなとこでも釣れんのか?というところでミノーを投げている人が結構いた。
釣れそうなポイントでミノーやアラバマリグなんかも投げてみたが全く反応なかった。まあポイント開拓にはなったな。
今回の釣りはいまいちな釣果になった。ボウズだけはなんとか逃れた。なんだかんだまだ3月だ。釣れないのしょうがない。来週は桜も咲くだろうし、4月になるのでいよいよシーズン到来ですよ。もうちょい釣れるはず。
それではまた。
コメント