カールセルに乗せる

雨に負けない!ダイワのゴアテックス製レインウエアが超絶快適だった件
こんばんは。
先日の霞ヶ浦での釣行は梅雨の大雨の日で、ほぼ一日中雨の中で釣りをしていました。結構激しい雨が降っていたのですが、今年発売されたダイワの新しいレインウエアを着ていたので、快適に釣りをすることができました。今回はそのレインウ...

6/21釣行記。自粛解除後の霞ヶ浦水系。40up2匹ゲット
こんばんは。
昨日は行ってました霞ヶ浦水系。県外移動自粛要請が解除されましたので釣りに行ってきました。というのはご存知の通り嘘で前からずっと行ってました('Д')。まあこれで堂々と釣りに行けるようになった訳ですが、今度は人が増えて釣り...

6/7釣行記。テナガエビパターン突入の霞ヶ浦水系。3匹ゲット最大44㎝!
こんばんは。
昨日は行ってました霞ヶ浦水系。もう当ブログは通常営業でございます。霞ヶ浦水系周辺や高速道路の混み具合なども若干少ないかなぐらいでほぼ通常通りに戻った感じです。さて釣果の方は通常通りになるのか?
※都内の狭い釣り場に...

3/7釣行記。2020年霞ヶ浦初釣りで初バスGET!いきなり49cm!
こんばんは。
昨日は行ってました霞ヶ浦水系。2020年の初釣りをようやく昨日やってきました。ここ数年は冬は釣りをしないことにして、3月から始動するのが自分の中で恒例になってます。約3か月釣りをしていないので勘が鈍っていると思われるがは...

STEEZ AIR TWを実際に使ってみた結果がヤバすぎた、、。
こんばんは。
2020年のダイワの目玉商品である「スティーズAIR TW」を購入しました。そして早速ですが試し投げをしてきましたので、その報告をしたいと思います。※動画も撮ってますが、まだ編集できてません。後日YouTubeにアップし...

スティーズCT用のKTFフィネススプールを試してみた結果
こんばんは。
2020年の釣具新商品の発売が待ち遠しい日々ですが、スティーズCT用のKTFフィネススプール「KAHEN」を買ってみました。2020年のダイワの目玉商品はスティーズAIRですが、そのスプール開発はKTFが協力しているそう...

バスが激減した霞ヶ浦水系!2020年はどうなるのか?
こんばんは。
2019年も終わりに近づいてきました。そこで自分のメインフィールドである霞ヶ浦水系での今年の釣りを振り返りつつ、来年はどうなるのか考えていきたいと思います。
台風15号でバスが激減した
今年の霞ヶ浦水系の釣りは激...

遂に出た!スティーズ AIR TW!異次元の28mmスプール
こんばんは。
ダイワから2020年モデルの新型ベイトフィネスリール「スティーズ AIR TW」の発売が発表されました。2019年11月の段階ではおそらく一番の話題をさらっている新型リールだと思います。一体どんなリールなのか。
28m...

11/24釣行記。チャターでガツン!オカッパリ釣り大会GTB4参加。7位入賞。年間6位
こんばんは。
昨日は行ってました霞ヶ浦水系。昨日はオカッパリ釣り大会GTB4に参加してました。今回は年に4回開催される大会の4回目で最終戦になります。総合順位が決まる大事な大会となります。総合10位までの参加者は年末に行われるチャンピ...

11/3釣行記。寒くなった霞ヶ浦水系。前川で水抜き始まる
こんばんは。
昨日は行ってました霞ヶ浦水系。11月に入り今年も残りわずかになってきました。これから寒くなりどんどんコンディションは厳しくなるが、はたして釣れるのか。
本湖スタート
来週に大会(むらちゃんCUP)を控えている...

シマノさんやりすぎだろ?新19ストラディックがヤバすぎる件
こんばんは。
シマノから2019年シーズン半ばに突如新しいスピニングリールが発表されました。ストラディックの2019年モデルです。なぜ2020年ではなく今頃発売したのか謎ですが、突然発売になった割にはかなり力の入ったリールになってます...

8/4釣行記。初のお一人様で相模湖バス釣り。40upゲット!
こんばんは。
昨日は相模湖に行ってました。今まで2回行ってますがすべて釣り仲間に案内してもらっての釣りでした。今回は初めて一人での釣りにチャレンジしました。はたして一人で釣れるのか?
日相園でボートをレンタル
今回ボートは...

レインウエアのメンテナンスは超簡単だった件
こんばんは。
梅雨がうざいですね。常に湿度が高くジメジメしています。
梅雨の時期に釣りに行くとかなりの確率で雨に降られるので、レインウェアを着て釣りをしなくてはならなくなります。
ここで問題なのが、レインウェアはメンテナン...

2019年俺のメインタックル紹介!昔と言っていることが違うがそれは進化の証だよね。
こんばんは。
早くも今年の前半が終わろうとしています。つい先日シーズン開幕したばかりだなと思っていたが、もう6月が終わり、夏になろうとしています。
今回は今年2019年前半にメインで使っていたタックルを紹介します。基本的に霞ヶ浦...

新ポイズンアドレナ使用インプレ!カーボンモノコックグリップってどうなん?
こんばんは。
フルカーボンモノコックグリップってどうなん?ツルツルじゃね?
去年リニューアルされたシマノのポインズンアドレナを1ヶ月程前に購入しました。発売されてから1年ぐらい経ってから購入しました。1代前のアドレナはとても気に...