こんばんは。
昨日は行ってました霞ヶ浦水系。先週はNBNFを喰らいまったく釣れる気がしなかった霞ヶ浦ですが、今週も懲りずに行ってきました。行く前から釣れる気がしなかったが、はたして釣れるのか。
本湖スタート
朝の気温は7℃でした。先週より寒くなってますが、そんなに寒い気はしなかった。寒さに慣れてきたのかな。日中は晴れて暖かくなる予報だった。
朝一で狙っていたポイントがあったのだが、既に先行者に入られてしまっていた。仕方なく別のポイントでやるもまったく反応なく終わる。貴重な朝一が終わってしまった。
小野川で1バイト1バラシ!
次に小野川へ移動する。とある水門に行ってそーっと覗いたところ水面近くに45cmぐらいのバスが浮いているのを発見。よっしゃー!と思ったが持っていたタックルが重めのボトムを狙うリグだったので、スモラバのタックルに換えようとした時に少し物音が鳴って、その瞬間に逃げられました。
やっぱり水門は静かに近づかないとダメなんだなということがよく分かった。まあ今日は水門にはバスが付いていることが分かったので、水門をランガンすることにした。
何ヵ所目かの水門でまたそっと近づいて水門の奥にワームを落として待っていたところ、ラインがゆっくり動いたので合わせるとキマシタ!しかし掛かりが浅かったようでバレてしまった。確実に40UPあった奴でかなり残念だった。もう今の霞ではワンチャン逃したら終わりなんでホントにガックリしましたね。
某所で一発
とあるポイントに移動する。小野川でバラして帰りたくなったが、なんとか釣りを続行する。あまり釣れる気はしていなかったが、以前は釣れていてこの季節にはバスが居てもおかしくないポイントでじっくりライトリグで粘っていたところ、少し重くなるだけの反応があったので合わせたらキマシタ!
35cmのバスでした。まあまあコンディションの良いバスです。久しぶりに普通サイズのバスを釣りました。最近は釣れない霞ですが、この日は最近では一番水の状態が良かったし、晴れて暖かくなったので少し活性が上がっているのかもしれない。
常陸利根川へ移動
常陸利根川へ移動する。一匹釣って気分が良くなったので大物狙いで行くことにした。天気は良く、風もないので釣りはしやすい状態だった。水も以前より全然良い感じだったので釣れそうな雰囲気はあったがまったく反応なく終わる。
某所で再度一発42cm!
釣れないのでまた某所に戻る。またじっくりライトリグで粘る。そう簡単にはアタリはなかったが、最後の15分ぐらいでまたキマシタ!
42cmのバス。これもコンディションが良いバスでした。ここ1ヵ月ぐらいまともなサイズが釣れてなかったのだが、この日は2匹良いバスが釣れたので満足して帰りました。
今回は釣れるまで長かったですね。前回40UPを釣ったのが9/19なので1ヵ月以上まともなサイズのバスが釣れずに悶々としていました。もう今年はバスが釣れないんじゃないかと悩んで夜も7時間ぐらいしか眠れませんでしたw
実は今回は釣りをするにあたってある仮説を立てて、それを試してみたのだがそれがうまくハマったので実は自分の中ではかなり成果が大きく、満足できる釣果ですね。釣れない霞でやっと光が見えてきた。
まあ、この日はここ1ヵ月で一番水の状態が良かったと思うのでたまたま良い日に当たっただけの可能性はある。また単に運が良かっただけの可能性も十分あるので、来週また同じ釣り方で検証して釣れるかどうか確認してみたいですね。
それではまた。
コメント