こんばんは。
昨日は行ってました霞ヶ浦水系。GWに入ってもう5月になろうとしているのだが、昨日は寒かった。朝は8℃ぐらいで風が強く、冬並みの服装じゃないときつかった。バスの活性も下がってしまうのか?
朝から40UP
朝一は本湖からスタート。風がかなり強く荒れていた。前日に強い雨が降ったので濁りもあり、水位も上がっている。とりあえずスピナーベイトで広範囲に探りを入れるが特に異常なしだった。
横利根川に移動する。閉鎖水域でも風が強くてルアーが投げづらいレベル。そして寒い。こりゃ今日も苦労するだろうなと思ったが、なんと2投目でアタリあり。合わせるとキマシタ!
43cm、1,130gのバス。良いサイズのバスがサクッと釣れました。ルアーはイモケムシです。今日も苦労するかと思ったが呆気なく釣れた。さらに近い場所で1本かけるがバレてしまった。あまり大きくはなかったので良かったが、今日は意外と活性が高いのかなと思った。
昼に1本
次に与田浦に移動。ここも風が強くて釣りがしづらい。濁りもあり厳しい感じ。もう代搔きは終わっているので濁りはそれほど問題ないと思ったが、魚からの反応は得られず。
次に鰐川に行ってみる。久々に来た。以前はよく行ったし、よく釣れたのだが、最近はあまり釣れない場所になってしまっている。この日はちょうど風裏になるし、そろそろ釣れんじゃね?と思って行ってみた。
久々の釣果を期待して粘ってみたが、まったく反応なし。ここはそろそろ復活あると思うので、また違う日にチャレンジしてみよう。
そして、再び横利根川に戻り、釣りをするとまたサクッと釣れました。
37cmのバス。1回合わせた時にすっぽ抜けしたのだが、もう一度同じところに投げたらまた喰ってきました。これもルアーはイモケムシ。
夕マズメに2本
午後は風が少し収まり、晴れて釣りはしやすくなったが、釣れる雰囲気ではなかったので、のんびりダラダラとあまり行かない場所にも行ってみた。しかしやはり釣れず。
夕マズメになりまたいつもの水郷エリアで釣りをする。まず与田浦で一匹。
30cmのバス。なかなか太っていて良いバスです。そしてまた横利根川に戻り一匹。
38cmのバス。これも良いサイズのバス。ルアーはこれまたイモケムシ。ということでこの日は4匹釣れて、久々の複数安打でした。1匹しか釣れない状況が続いたが、ようやく釣れる季節になった気がする。
寒いのでまた釣れないのではないかと思ったが、もうさすがに5月になるということで簡単ではないが、ルアーへの反応は良くなっている感じですね。これからは1日5匹を目指してやっていこう。
それではまた。
コメント