こんばんは。
今日も行ってました霞ヶ浦水系。2週間ぶりの霞ヶ浦水系です。ここのところずっと厳しい状況が続いているようですが、今日はどうなのか?昨日の雨はどう影響するのか。果たして如何に。
3時起床。5時頃現地着。まずは高橋川から。
まずはサイトでバスを探すが、まったく見当たらない。コイは見えるが。少し濁りもある。昨日の雨の影響だろうか。見えないのでとりあえず広範囲に探ってみるが何もなし。イマイチ水が汚いし、生命感無いわ。移動する。横利根川へ。
まずは横利根閘門のあたりからやってみることにした。日が出て早くも暑くなってきた。結構シンドい。ここは亀山ダムでよかったジャッカルのシザーコーム3.8inchを巻いて使う。巻きシザーってやつですね。水草のある岸際を流していたら、ガツンとキマシタ!
28cmぐらい。シザーコーム結構イイね。前回の亀山ダムでバスの反応が明らかに違うのを目の当たりにしていたので、霞ヶ浦水系でも試したかったのだ。まあ霞でもちゃんと通用しますね。手長エビ喰っているバスとかに有効なんじゃないだろうか。
その後、この1匹だけで、反応なくなったので、ちょっと移動する。しばらく反応ない時間が続く。今日は水が悪い感じだな。まあいつものことかな。霞ヶ浦水系で水が良い日を期待するのが間違っているな。
また、ちょっと移動して、今度はシザーコーム3inchのダウンショットリグで攻めたところ、バイトがあった。なんかぬるっとしたアタリだったが、もう一度同じところを攻めたところ、またキタ!あまりデカくないのでブッコ抜く。
42cm。40upキター!と喜びたいところだが、超ガリガリ君でした(笑)。重さは20後半ぐらいの奴と同じぐらいじゃないかな。ちゃんと喰えよと声をかけてからリリースしました(*´∀`)。
このガリガリ君では状況判断できないわ(;´Д`)。他にもバスが居るとは思えない。まったくバスの気配が薄いな、、。どこへ行ったのだろう。移動する久々に与田浦へ。
与田浦はちょうど去年の今頃、しかも同じような暑い日に結構釣れたことがあったので、去年の再現を期待して行ってみた。しかし、全然反応なし。まったく釣れる気しない。今日は難しいな。何が正解なんだろ?また移動する。北利根川へ。
暑い。真夏になっちゃったな、、。30℃超えている。昼間寝てても良いパターンだわ。 でも釣りたいので、頑張って投げる。あるアシの際にまたシザーコームを投げて巻いていたところ、なんとキタ!しかし、ジャンプされて速攻バレてしまった(;´Д`)。
くそー、スゲーもったいない事したわ。まあまあデカかったのに。30後半ぐらいかな。気を取り直してまた投げるとまたキタ!が、今度はワームだけ持ってかれてしまった。
これで前半終了。なかなか暑くてキツイ。バスの活性も低い感じ。メシ喰ってからまたちょっとだけ横利根川でやってみたところ、1匹釣れました!
28cmぐらい。イマイチ機嫌の悪そう顔してますが、暑くてシンドいんです(;´Д`)。このバス結構引いてデカイかと思ったが、測ったら28cmしかなかった。結構太っているけどね。ここはこの辺にしてまたすぐ移動する。鰐川へ。
少し風が吹いてきて、多少暑さがマシになってきた。ここは護岸際とか沈みテトラを攻める。結構人が多かったが、あまり釣れてはいない様子。なかなか反応なかったが、テトラのところで粘っていたところ、ガツンとキマシタ!でかいぞ!
33cm。もっとデカイと思ったのだが(;´Д`)。引きは40upクラスだろなんて思って喜んでいたのだが(;´Д`)。ルアーはまたもシザーコーム3inchのダウンショットリグ。今日はスイングインパクト使ってません。シザーコームのみです。一度釣れると好きになってそればかり使う傾向があります(*´∀`)。
また移動する。最後はまたも横利根川へ。
横利根川はまた結構粘ったが、何もなく本日は終了しました。19時までやったがダメだった(;´Д`)。
今日はなかなか厳しかったですね。あまり厳しいって言わないようにしている(大体自然相手なんでいつも厳しいから)のですが、今日はホント釣れないな~という印象しかない。雨が少ないから、水が悪いのかな。8月頃の暑くて水が悪い時のような雰囲気があるね。
来週は3連休なんでまた霞ヶ浦水系に行くと思いますが、ちょっと攻め方変えないとダメかな。いろいろ考えないとな~。
ではまた。
【関連記事】
霞ヶ浦水系の冬の定番ポイント紹介。鰐川テトラ帯。
北浦の釣り禁止エリアで釣りするなよ!
春から始める初心者にオススメの霞ヶ浦水系バス釣りポイント厳選3箇所!
ベイトフィネスリールには何ポンドのラインを巻くべきか?
霞ヶ浦の水門や水位、水温など確認できるサイトまとめ。【改訂版】
コメント