こんばんは。
最近YouTubeに結構動画を上げていますが、低評価の嵐を受けております(;´Д`)。しかし、まったく痛くないです(*´∀`*)。なぜなら収益は好調だからです。以前よりだいぶ稼げています。YouTubeで一番重要なのは視聴時間です。評価はあまり関係ないです。まあ、いずれYouTubeの詳しい話しをしたいと思いますが、だいぶ色々なことがわかってきましたね。うまくやればブログより美味しいです(*´∀`*)。
昨日は1日バサーオールスタークラシックの中継を見ていたのですが、色々と勉強になりました。これからの秋の釣り方について、何かヒントになることはないかと思いながら見てました。一番なるほどなと思ったのは、2日目にトップウエイト上げた福島健プロの釣り方ですね。
福島健プロは初日は夏を引きづった釣りをしていたそうです。シェイドなどを狙って、縦の釣りをしていたらしいです。しかし、途中でこれは違うと感づいて、横の動きにシフトしたそうです。2日目はそれを押し通して、トップウエイトを叩き出したということらしいです。
使っていたリグは直リグでフラップクローだったと思うが、これをアシ際に落として、1mぐらいスイミングさせながら落とす。そしてボトムの沈み物に当たった時にバイトが来ると言っていた。ポイントは誰も攻めないアシ際から1mぐらい離れたところらしいです。去年のバサクラで小森嗣彦プロも確かこんな釣りをしていたと思う。アシから1m泳がすのがポイントなのだろうか。
優勝した北大祐プロは、スピナーベイトで表層1mぐらいを巻いていた。やっぱり秋はバスが散っているので、横の動きが良いのかな。なんで横の動きだと良いのかはよく分からないが、事実がそうなっているので、横がいいのだろう。実際自分も秋にスピナーベイトで釣っている。スモラバの中層スイミングなんかでも釣れている。去年こんな動画を上げてます。
ネコリグで釣っていたけど、反応無いのでスピナベ投げたら釣れたという動画です。これは去年の10月撮影です。やっぱり横の動きなんだなというのがわかります。
秋は難しいけど、色々と試したくなってきたな。
それではまた。
【関連記事】
9/24釣行記。難しい秋の霞ヶ浦水系。今日はボウズですけど何か?
バサーオールスタークラシック2017、2日目生中継を見た感想
今日の買物。意外と腕がデカイ!DSTYLEのウイニングクロー!
コメント