釣行記 6/21釣行記。自粛解除後の霞ヶ浦水系。40up2匹ゲット こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。県外移動自粛要請が解除されましたので釣りに行ってきました。というのはご存知の通り嘘で前からずっと行ってました('Д')。まあこれで堂々と釣りに行けるようになった訳ですが、今度は人が増えて釣りづら... 2020.06.22 釣行記霞ヶ浦
釣行記 6/14釣行記。梅雨入り増水の霞ヶ浦水系。2匹ゲット! こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。3週連続で釣りです。関東地方は梅雨入りし、早速大雨が降りました。雨が降った方が釣れるのですが、梅雨の時期の雨は意外と釣るのが難しい印象がある。あまりこの時期は得意ではないが、果たして釣れるのか。... 2020.06.15 釣行記霞ヶ浦
釣行記 6/7釣行記。テナガエビパターン突入の霞ヶ浦水系。3匹ゲット最大44㎝! こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。もう当ブログは通常営業でございます。霞ヶ浦水系周辺や高速道路の混み具合なども若干少ないかなぐらいでほぼ通常通りに戻った感じです。さて釣果の方は通常通りになるのか? ※都内の狭い釣り場にわざわざ... 2020.06.08 釣行記霞ヶ浦
釣行記 5/31釣行記。アフタースポーンの霞ヶ浦水系。40UP2本ゲット! こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。緊急事態宣言が解除されて初の霞ヶ浦釣行です。県外移動はまだ自粛要請が出ていますが、自粛をお願いされているだけですので行っても問題ありません。 また単独で車で移動する釣りで、人と接することもない... 2020.06.01 釣行記霞ヶ浦
釣行記 3/15釣行記。週末に限って寒くなる霞ヶ浦水系 こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。先週は2020年初釣行で49cmを釣るというラッキーがあった。今週も二週連続でデカイの釣ってやろうと意気込んで行くがはたしていかに。 霞ヶ浦本湖でワンバイト この日の朝の気温は0℃だった。先週... 2020.03.16 釣行記霞ヶ浦
常陸利根川 3/7釣行記。2020年霞ヶ浦初釣りで初バスGET!いきなり49cm! こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。2020年の初釣りをようやく昨日やってきました。ここ数年は冬は釣りをしないことにして、3月から始動するのが自分の中で恒例になってます。約3か月釣りをしていないので勘が鈍っていると思われるがはたし... 2020.03.08 常陸利根川注目釣行記霞ヶ浦
釣行記 12/15釣行記。久々の真冬の釣りで1匹。GTBチャンピオンシップ参加! こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。昨日はおかっぱり釣り大会GTBの上位10名で行われるGTBチャンピオンシップでした。12月中旬になりかなり寒くなってます。水温も一桁台になった。釣るのが難しくなる時期に行われる大会です。はたして... 2019.12.16 釣行記霞ヶ浦
注目 11/24釣行記。チャターでガツン!オカッパリ釣り大会GTB4参加。7位入賞。年間6位 こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。昨日はオカッパリ釣り大会GTB4に参加してました。今回は年に4回開催される大会の4回目で最終戦になります。総合順位が決まる大事な大会となります。総合10位までの参加者は年末に行われるチャンピオン... 2019.11.25 注目釣行記霞ヶ浦
釣行記 11/17釣行記。魚が居ない厳しすぎる霞ヶ浦水系 こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。最近は全然釣れていないので、釣りに行くモチベーションが若干薄れているのだが、来週に大会(GTB4)を控えているのでなんとか行ってきました。はたして釣れるのか? まずはY川スタート 7時頃Y川... 2019.11.18 釣行記霞ヶ浦
イベント 11/10釣行記。2019年も恒例のゴミ拾い53pickupとむらちゃんCUP釣り大会に参加 こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。今年も恒例のゴミ拾いボランティアである53pickupとその後に行われるバス釣り大会のむらちゃんCUPに参加していました。参加してから今年で3年目です。 午前中はゴミ拾い 午前9時に土浦... 2019.11.11 イベント釣行記霞ヶ浦
釣行記 11/3釣行記。寒くなった霞ヶ浦水系。前川で水抜き始まる こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。11月に入り今年も残りわずかになってきました。これから寒くなりどんどんコンディションは厳しくなるが、はたして釣れるのか。 本湖スタート 来週に大会(むらちゃんCUP)を控えているので、大会会... 2019.11.04 釣行記霞ヶ浦
北浦 10/20釣行記。台風後大増水した霞ヶ浦水系。2匹ゲット! こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。先週は猛烈な台風で釣りに行けませんでしたが、今週はだいぶ落ち着き、水位も下がってきました。それでもこの日の霞ヶ浦水系の水位は1.4mとかなり高い状況。増水パターンでウホウホなのか?それとも? 霞... 2019.10.21 北浦釣行記霞ヶ浦
大会 10/6釣行記。クランクベイト縛りの釣り大会参加! こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。10月になり徐々に寒くなって釣りづらくなる季節になりました。そんな中、昨日はゆるバスというオカッパリ釣り大会に参加してました。クランクベイトのみ使用可能な縛り大会です。ただでさえ釣れない時期にク... 2019.10.07 大会釣行記霞ヶ浦
バスボート 9/29釣行記。霞ヶ浦で初のバスボートフィッシング。3匹ゲット こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。台風の爪痕が残る霞ヶ浦水系ですが、そろそろ釣れ出しても良い頃です。9月末にも関わらず、残暑で水温はまだ高い。例年とは違い釣れるハズだが、、。 初のバスボートフィッシング 今回はなんと陸っぱり... 2019.09.30 バスボート釣行記霞ヶ浦
北浦 9/22釣行記。台風15号の爪痕残る霞ヶ浦水系。なんとか1匹ゲット! こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。2週間前に来た台風15号の影響で霞ヶ浦のある水郷エリアは大きな被害が出ました。ニュースでは千葉県の被害が取り上げられていますが、茨城の千葉県に近いエリアは結構風が強く、被害が大きかったようです。... 2019.09.23 北浦釣行記霞ヶ浦