こんばんは。
昨日は行ってました霞ヶ浦水系。もう当ブログは通常営業でございます。霞ヶ浦水系周辺や高速道路の混み具合なども若干少ないかなぐらいでほぼ通常通りに戻った感じです。さて釣果の方は通常通りになるのか?
※都内の狭い釣り場にわざわざ行く人も居るようですがむしろそちらの方が危なくない?意味なくない?
高橋川からスタート
夏になると高橋川からスタートするのが恒例なのですが、今年もまだ早いかなと思いつつも行ってみた。ここは釣れればデカイがめったに釣れない。ほとんど撃沈しているポイントです。
今年も期待しながらバックスライド系ワームで攻めてみる。若干濁りがあるが釣れそうな雰囲気はあった。しかし、今回も期待外れで終わりました。
本湖へ移動
次に本湖の水門回りをランガンする。できるだけあまり釣りをした経験のない水門に行ってみることにした。
釣り方は基本的にバックスライド系ワーム。前回釣行でバックスライドで釣れたので、今回はバックスライドをメインにしようと思っていた。
意外と未だに釣りをしたことがない水門がたくさんあった。新鮮味があって面白かったが、本湖の水門は簡単ではない。ていうか魚が居ないですね。何か所かやったがノーバイトで終了する。
北利根川へ移動
北利根川へ移動。ここのアシをバックスライドで攻める。かなり歩いて北側にあるアシは撃ちまくった。しかし反応がまったくない。まだそういう時期ではないのか?若干飽きてきてよそ見している時にワンバイトあったが、気を抜いていたのでしっかり合わせられずバレてしまった。
一回の貴重なバイトをものにできず北利根川は終了する。
某所で2匹!
前回釣った某所に移動。バックスライドばかりやっていたが、やりたい釣りではなく、釣れる釣りをしないとダメだということで、スピニングタックルでダウンショットリグの釣りに変更する。
しかし、風が強く濁りもあるのでスピナーベイトが良いかもと思い投げてみたところ、すぐにキマシタ。
35cmぐらい。元気のいい良いバスです。ルアーはビーブルです。やっぱりビーブルは良いです。リールは20メタニウムで入魂しました。また今年初のスピナベフィッシュ。しっかり状況を見て狙い通りに来たのでうれしかったですね。
さらに若干移動してそろそろテナガエビシーズンということで、テナガエビが湧きそうな場所でダウンショットリグを垂らすといきなりキマシタ。
38cmのバス。ルアーはシザーコーム3inchです。やはり安定のシザーコームです。去年もこの時期に釣りまくったリグで今年もハメました。再現性が確認できたので満足しました。釣り方については当ブログやYouTubeでウンチクを何度も偉そう?に語ってますのでよかったら見てくださいw
再びバックスライドで撃沈
2匹釣って安心したのでまた北利根川へ移動してバックスライドでの釣りに変更する。やりたい釣りで釣りたいわけです。先週バックスライドで釣ってその面白さを思い出してしまったので、今週もバックスライドで良い思いをしたくてしょうがなかった。
しかし、まったく反応なし。晴れてきてシェードになる部分に撃っていったのだがダメした。
再び某所で44cmゲット!
釣りたい釣りではなく、釣れる釣りをしないとダメだということで、再び午前中に釣ったポイントに戻る。スピニングのダウンショットリグで夕マズメの一発を狙う。
しばらくアタリがなかったが、この時期はここで釣れるハズだと思って粘っていたところ遂にキマシタ。
44cm、1180gのブリブリのバス。ルアーはシザーコーム3inch。フックは#4。シンカーは2.7g。通常はシンカーは1.8gにするが風が強かったので重くした。ラインはフロロ4lb。リールは20ルビアス。ロッドはレイドのフルソリッド。
以前から偉そう?にウンチクを語っていた釣り方で釣って、しっかり再現性が確認できたのが何よりうれしかったですね。こちらのYouTube動画で語ってます。
ポイントもトーナメントエリア内でハイテク魚探を満載したバスボートが素通りする場所をシンカーだけで地形変化を読んで釣ってますので、かなり自己満足度が高い一匹ですw
欲を言えば40後半が釣りたかったですが、まあまあこの日の釣果は満足しました。その日の状況に応じて釣りを合わせるのが大事だと思いました。
テナガエビシーズンはまだ始まったばかりだと思いますので、これからもっと楽しくなると思います。
それではまた。
コメント