こんばんは。
昨日は行ってました霞ヶ浦水系。最近は全然釣れていないので、釣りに行くモチベーションが若干薄れているのだが、来週に大会(GTB4)を控えているのでなんとか行ってきました。はたして釣れるのか?
まずはY川スタート
7時頃Y川に到着。あまり釣れないのが分かっているので早起きが辛くて遅い時間になってしまった。今回は釣りに行くのにまったくワクワク感がない。完全に修行に行く感じでしたよ。
ただ、霞に行くまではかなり足が重かったが、水辺に着くと釣りしたくてしょうがなくなりますね。水を見たら急にスイッチ入りました。面白いもんです。
朝の気温は8℃ぐらい。遂に一桁台になりました。水温は15℃前後。寒くなったが、まだ例年に比べると全然温かいですね。まだ秋のパターンですね。
水は濁っていた。雨が降っていないのになんで濁っているのか分からなかった。台風が来てからずっと濁っている気がしますね。
大会では数を釣らないといかんということで、ここではダウンショットリグで小さいワームを使って、かなりフィネスに攻めてましたが、まったくアタリなしでした。釣っている人は見かけたので、バスが居ない訳ではないと思うが、、。
与田浦も異常なし
与田浦に移動する。与田浦はこの時期になると人がやたら多い。与田浦も台風でやられているので、だいぶ魚の数が減ってしまっていると思うが、一応実績場所をチェックする。
水はそれほど濁っている感じではなかったが、魚の気配はなし。まったく異常なしでした。
常陸利根川で1バイトあり
常陸利根川に移動する。ここもなぜか濁っている。そろそろ綺麗になるかなと思ったのだが、ずっと濁りが取れないですね。
濁りの状況を見て、これは駄目だと思ったが、時間かけて来たので一応釣りをする。
すると、釣れるわけないと思って完全に油断していた時に、わずかに竿先が重くなった。半信半疑でちょっと合わせたら、ワームだけ半分持ってかれてしまった。
バスが喰ってましたね。全然アタリが分からなかったので、しっかり合わせることが出来なかった。釣れていれば結構デカかったと思う。油断して殺気がなくなると喰ってくるんですよね。
その後はまったく反応なくなったので、移動する。
北利根川で1ギル、1バイト
最後は牛堀(北利根川)に移動する。最近はもう日が暮れるのが早い。16時半で暗くなってしまう。ここで日没まで粘ることにした。
ここは冬の定番ポイントなので人が多い。すでに何度も攻められていると思うが、沈みテトラをダウンショットリグで超フィネスに攻める。
初めはまったくアタリなしでしたが、コツコツとギルバイトはあるのでバスも居るはずだと思って粘るとついにキマシタ。
明確なアタリでやっと来たなと思ったのだがギルでした。まあ魚に触れることができたので、ギルでも若干うれしかった。
さらに日が暮れる直前に重くなるだけの微妙なアタリがあって、根掛りか微妙だったので半信半疑で合わせたら、またワームだけ持っていかれました。多分バスです。
貴重なバイトをものに出来ず、本日はこれで終了しました。
まとめ
今シーズンの秋の霞ヶ浦水系はヤバイですね。かなり厳しいコンディションになってます。釣れてないのは自分だけではなくて、みんな釣れてませんね。もちろんそんな中でも釣ってくる人はいますが、かなり少ないのが現状です。
台風の影響と濁りとやや水温高めなのがポイントですね。今までの秋のパターンが通用しない感じがします。水温的にはまだ全然バスが動けているはずなんですが、居そうな場所にバスが居ない。なかなか難しいです。
まあ台風でバスの個体数が減ってしまったのも影響していると思う。同日に行われていたH1グランプリもウエイインが6人だけだったらしいですからね、、。
来週の大会はまったく見えてませんが、とりあえず一匹釣りたいですね。
それではまた。
コメント