最強のスモラバ!エグジグハイパー!

ジャクソン
8.6L アルファス AIR TW
31,990円(税込)※03/08時点

こんばんは。
また週末は雨らしいです。せっかく霞ヶ浦は先週の濁りが解消されつつあるというのにね、、、。今日は自分が最強と思っているスモラバのエグジグハイパーを紹介します。

エグジグハイパー

まあ、もはや自分が紹介するまでもないルアーですが、超有名な売れているスモラバです。最強と言っている根拠はありません。他のスモラバを使って比較した訳ではありませんが、とにかく良く釣れるので最強だと思ってます。

一時期、この夏ですが、ほとんどこのエグジグハイパーばかり使っていました。ホント良くお世話になりましたわ。以前はスモラバ自体にあまり釣れそうな気配を感じなかったので、あまり使わなかったのですが、ちょっとしたスランプになりまして、素直に上手い人のマネをしてみようと思ってスモラバに手を出しました。 大体上手い人はスモラバ使っているなという印象があったので。

実際に使ってみたら、なぜか釣れる。お、お、なんだこれ?と思いましたね。今では絶対に手放せないルアーになりました。もし一つのルアーしか使ってはいけないという制限があったら、間違いなくエグジグハイパーを選択しますね。それぐらい信頼しています。

エグジグハイパー

初めはスタンダードなエグジグを使っていたのですが、どうもフッキングがうまくいかないケースが結構あった。それでエグジグハイパーにしたところフッキングが格段に良くなった。エグジグとハイパーの違いはフックサイズが#4から#2と大きくなっているので、その分フックの刺さりが良くなった感じがします。


また二つ目の写真の左がハイパーで、右が通常のエグジグですが、シリコンラバーが太くなっています。これによって大幅に根掛かりしづらくなり、それに伴いフックガードも多少柔らかくなっているので、フッキングも良くなっています。

エグジグハイパー

トレーラーにはOSPのHPシャッドテールを良く使います。これを使うことによってフォール中にテールがピロピロ動いてバスを誘ってくれます。シリコンラバーのフワフワとシャッドテールのピロピロでかなりアピール力はあると思います。実際釣れるときの半分以上は、フォール時のバイトです。

HPシャッドテール以外には、ドライブクローとかドライブシュリンプを使いますね。あと重要なのはスモラバとトレーラーの色を合わせること。これは青木大介プロの本に書いてあったことですが、色を同じにすることで、よりリアルな感じになります。良く使う色はウォーターメロンペッパーですね。あまり目立たない色ですが、結構この色は水中ではアピール力があります。

エグジグハイパー

写真のエグジグハイパーは、パッケージの表示の重さは3/32oz(2.7g)ですが、実際の重量は3.8gあります。表示の重さはシンカー部分だけで、シリコンラバーやフックなどを含めると1g以上重くなります。さらにトレーラーをつけると1,2gは重くなりますので、トータルで5gぐらいあると考えてタックルバランスを考えた方が良いです。これは他社のスモラバでも同じです。

エグジグハイパー

このエグジグハイパーですが、値段は大体600円前後です。無くすと痛いです。まあ根掛かりしづらいので、一日中使っても1,2個無くす程度ですね。自分は常にこのエグジグハイパーを10個ぐらい常備しています。

アクションのさせ方ですが、少々強めに動かし、水を押す感覚でやると良いようです。ちょこちょこ動かしていだけだとバスに気づかれない可能性があります。また表層を泳がす感じで流しても釣れる場合があります。あらゆる場所で使えるのもスモラバの魅力です。

こんな感じで、エグジグハイパーよく使ってます。まだスモラバを使ったことがない方は一度エグジグハイパーを試してみてはいかがでしょうか。

Jackson ホームページ エグジグハイパー

【関連記事】
やっぱり霞ヶ浦でよく釣れるエグジグハイパー!
スイムジクならこれ!jacksonのバレッジスイマージグ。
OSPのタッガー!カバーにブチ込み用スモラバ!
スモラバのトレーラーワームは何がベストか?
ベイトフィネスにはMのバーサタイルロッドがよく合う件。

コメント