11/21釣行記。濃霧の霞ヶ浦水系。なんとか2匹ゲット。(横利根川、与田浦とか)

与田浦
霞ヶ浦・北浦釣り場ガイドMAP
2,200円(税込)※11/15時点

こんばんは。
今日も行ってました、霞ヶ浦水系。今週は土曜出勤です(^^)。3連休ですが、後半天気が崩れて寒さも増すという予報だったので、今日行くことにしました。

4時起床。6時頃現地到着。まずは横利根川から。霧がかかって前が見えないくらい。朝の温度は9度ぐらい。それに対して水温は15度ぐらいなのでそのせいかな。水温の方がまだ高いですが、これから徐々に冷えて冬になってしまうのだな。

まずはスピナーベイト、チャターなどで攻めるが反応無し。ダウンショットに切り替えて攻めるとバイトがあった。ワームがズレている。ギルかな?と思ったが、再度バイトがあって合わせたがワームがズレるだけだった。

ショートバイトなのかなと思って、ワームのサイズを小さくして再び投げると今度はしっかりとしたアタリがあったので合わせたところ、キマシタ!

ちっこい奴。でも久々のバスなので小さいけど嬉しい。実に3週間ぶりだ。それにしても寒くてもこのサイズのバスが釣れるのだな。使ったワームはケイテックのスイングインパクト2inch。

このワーム地味ですが、よく釣れますよ。値段も結構安めだし。初め2.5inchを使って、2inchに切り替えたら釣れた。この手のワームはレッグワームが有名ですが、あれは素材が硬めですね。スイングインパクトは柔らかいので、ちょっと動かしただけでクネクネ動いてくれます。まあレッグワームはあえて硬めにしてあるようですが、自分はこっちの方が好きですね。

とりあえず1匹釣って一安心。ボウズは避けることができた。その後反応なくなったので移動する。牛堀エリアに行ってみる。

ここも霧がスゴイ。霧で見えないけど人もスゴイ多かったですね。さすが三連休だからだと思うけど、もう寒くてあまり釣れないことはわかっているのにみなさん釣りが好きだね~休めばいいのにって、あっ俺もか!?

ここは反応ゼロ。プレッシャーも高めな感じ。移動することに。久々に前川に行ってみる。

昼になって霧は晴れて、暑くなってきた。20度近くある。朝から10度近く気温が上がっている。水温も上がってバスの活性が上がってくれるかなと思いきや前川もいまいち反応なし。昼飯を喰って、また移動することに。次は常陸利根川へ向かう。

しかし、ここも反応なし。なかなかムズイな。ヤバイ。朝のチッコイの1匹で終わる予感が、、。また移動する。今度は与田浦に向かう。

午後3時ごろ到着。ヤバイもう時間がないぞ。最近は日が暮れるが早いので午後3時で焦らないといけない。与田浦に着いたら、結構いい感じの風が吹いている。これは与田浦が釣れる時の風だ、、なんとなく40up釣れた時の雰囲気に似ている。まあ自分のこの手の勘はたいていハズレますが、、。

与田浦は変化が無さそうで意外と場所によって全然違う。とあるポイントに来た。まずはチャターで杭の脇を一気に攻めるが反応ないので、今度は護岸際にダウンショットリグを投げて、スローに巻いていたところ、ピックんと明確なあたりが!即座にガツッと合わせるとキマシタ!!!

32cmぐらい。ついにアベレージサイズのバスが釣れました!久々なんでこれ釣った時はガッツポーズ出ました(^O^)v。ルアーは一匹目と同じスイングインパクト2inchのダウンショット。シンカーは1.8g。なんだかんだ釣り方は夏場と同じ。護岸際のボトムを攻めただけ。秋の釣りとか余計なことを考えすぎていたのかもね。まあでも2inchだから喰ったのかもしれない。夏だったら2.5inch以下にする必要ないけど。

スイングインパクトはイイね。困ったときはスイングインパクトのセコ釣りですわ(;´∀`)。いろいろルアーを買うけど現場行くと結局ダウンショットのセコ釣りをやるというのはバス釣りのあるあるネタです(・∀・)。だって釣れるんだからしょうが無い(^o^)。

今日は与田浦いけるなと思ったが、他の場所はほとんど先行者に入られてしまっていた。今日はやっぱ人が多いわ、、。仕方ないのでまた移動する。最後は横利根川へ向かう。

しかし、無反応で終了ー。横利根川も人が多かったね、、。今日はこれで終わり。とりあえずサイズはたいしたことないですが、2匹釣ったのでまあまあ満足できました。

【関連記事】
霞ヶ浦水系の冬の定番ポイント紹介。与田浦の南側エリア
北浦の釣り禁止エリアで釣りするなよ!
もうすぐ夏休み!初心者にオススメの霞ヶ浦水系バス釣りポイント3箇所!
霞ヶ浦の水温をリアルタイムで確認する方法!
スモラバのトレーラーワームは何がベストか?

コメント