こんばんは。
今日は行ってました、霞ヶ浦水系。2週間前にも行ってましたが、魚探掛けがメインだったので、自分の中では今日からが2018年の開幕戦です。ずっと3月から始めるつもりでした。12月から3ヶ月間釣りを休むつもりだった。休んだので釣り欲はマックス状態です。はたして今日は釣れるのか。
まずはいつも通り横利根川からスタートです。到着は8時40分。到着遅すぎ(;´Д`)。早起きできず、安定の寝坊です。朝マズメはまったく期待できない時間帯だが、あまり朝早く釣ったことがないので、問題なし。
ニュータックルの18EXIST(イグジスト)を使うのを楽しみにしていた。今回スピニングのライトリグで使いたかったので、ラインは4lbのフロロを巻いた。亀山では3lbを使うが、霞ヶ浦では3lbだと不安なので、4lbにした。まあ4lbでも不安ですが、スピニングだからこんなもんでしょう。障害物の多いところはでは使わない。
YouTube用の18イグジストのレビュー動画などを作りながら、しばらく横利根川で粘るがまったく反応なし。いい天気で暖かくなって、途中から暑くて汗が出るくらいになったが、水温はたいして上がっていない。朝に測った時は7℃前後。しばらくしてからは9℃ぐらいまで上がったが、まだ2桁いかないので、水の中は冬と変わらない。リグはダウンショットリグを使ってました。
与田浦に移動する。表水温は上がっているので、元気の良い奴がシャローでエサを探すハズだと思ってやって来た。ここではベイトフィネスタックルに切り替えて、ネコリグで攻める。しばらく与田浦で粘るもここもまったく反応なし。早くも昼になってしまう。
暖かいけど釣れない(°▽°)。 pic.twitter.com/blbqfPvQRa— 黒川馬須夫 (@kurokawa_basuo) 2018年3月4日
釣れなさすぎて頭が歪んでしまいました。
また移動する。
前川に行ってみた。水は悪くない感じだが、やはりまだ水温が低いのか。デカイのは居るはずだが、そいつに遭遇するのはなかなか至難の技だな。前川では、メタルバイブを使ってみたが、イマイチ反応ナッシング。メタルを1個ロストしただけでした。また移動する。
もうラストなんでまた横利根川へ戻る。あと残り1時間ぐらいしか出来ない。ここまで完全ノーバイト。釣れる気しないヤツ。しかし、今日はずっと晴れて暖かかったので、表水温は結構上がっているハズです。夕マズメにシャローにバスが来るはずと読んで、強気にシャローカバー撃ちです。
とある障害物をネコリグで丁寧に攻めていると、ググと重くなる感触があった。軽く合わせて見るとなんとキマシタ!バスでした!慎重にやり取りして、ハリがかかっていることを確認してぶっこ抜く!
初バス!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
35cmぐらい。腹が少し出ている元気な個体でした。微妙な写真ですが、一応大会を控えているので、こんなもんで。隠す程の場所じゃないですが。後ろにヒントが出ているので、変態霞バサーにはすぐバレるな(;´Д`)。
リグはネコリグで、使ったルアーはトルキーストレートの3.8inchです。シンカーは1.3g。フックはNSS#1のカバーネコセッティングです。去年の最後に釣ったのとまったく同じ。やっぱりなんだかんだカバーネコを使ってしまうな。これが一番釣れるし、根掛かりしないので楽だわ。
ロッドは旧ポイズンアドレナ166M、リールはカルカッタコンクエストBFS、ラインはフロロ10lbです。
最後は日が暮れるまで、やったがその後は反応なし。17時半頃で終了しました。
今日は貴重なワンバイトをものにすることができた。実は3月に霞ヶ浦水系でバスを釣るのは初めてです。今までこの時期は本湖や北浦に行ってロングミノー投げてましたので、毎回ボウズを喰らっていた。別にワカサギパターンをやらんでも釣れるということがわかった。てか、わかっていたが、本湖に行きたくなっちゃうんだよね。今日も午後は風が強かったので、ウインディーサイドに行くか迷ったが、行かなくて正解だったわ。
今年は3月に釣れて幸先よくスタート出来た。この調子で今年もやっていこう。
それではまた。
【関連記事】
2/18釣行記。久々の霞ヶ浦水系、deeper pro+で魚探掛けの日々
霞ヶ浦水系の春のワカサギパターンは本当に存在するのか?
2月に霞ヶ浦でバスが爆釣できる日がある件
霞ヶ浦周辺のオススメのホテル5選!泊まりでバス釣りするならここ!
12/3釣行記。霞ヶ浦KFBRオカッパリ大会参加!久々にバス釣った!(横利根川とか)
コメント