こんばんは。
昨日は行ってました霞ヶ浦水系。先週はクソ暑く27℃ぐらいまで気温が上がったが、週末はまた一気に10℃以上気温が下がった。寒くなってさらに雨も降ったので活性がさらに下がってしまう。はたして釣れるのか。
午前中は何も無し
朝はまずは横利根川からスタート。気温は7℃ぐらいで寒かった。水は濁っている。回りの田んぼでは代搔きが始まっており、あまり良い濁りではないが、、。
ただ、もう4月中旬なのである程度活性は上がっているだろうと思いながら釣りをする。水温は15℃ぐらいあったので寒さは問題ないだろうと思ったが、全く反応なし。
与田浦に移動する。こちらも濁っている。実績場所を巡るがやはり反応なし。4月中旬なのにこの反応の少なさはヤバい。かなりコンディションが悪いようだ。雨が降ったタイミングが悪すぎる。
常陸利根川でハメる
常陸利根川へ移動する。こちらもコンディションはあまり変わらないが、閉鎖水域よりは多少マシかなと思った。ここではこの時期シラウオが居るので、シラウオパターンの釣りを試してみると結構シラウオが付いてきた。
これはシラウオパターンで釣れるハズと思ってひたすら投げる。とある場所でシラウオが一度に10匹ぐらい追いかけてくるのを発見。その場所で少し粘って投げていると遂にキマシタ!
46cm、1,535gのナイスバス!しっかり狙って釣れたのでかなり嬉しかったですね。ルアーはDBユーマカスミです。ダウンショットリグでズル引きながら一定のスピードで巻いて釣った。シラウオが寄ってきやすい速度とレンジで巻くのが良いですね。
タックルはライン4lbのスピニングタックルで22イグジストを使っていたので、入魂完了しました。22イグジストはやはりドラグ性能が良いですね。巻き心地も良いです。ライトリグで使うには最高のスピニングリールだと思った。
午後は不発
午後は一度美浦村週末カフェに行って、2時間ぐらいコーヒー飲んで雑談してきました。そしてまた4時ごろから夕マズメ狙いでまた常陸利根川へ行ってみる。
またシラウオが居るか確認するがイマイチ反応が薄い。一応ついてくるが1匹か2匹ぐらいで昼頃のように大量についてこない。こりゃどこかに行ってしまったのかなと思いながらもひたすら投げるがバスからの反応もなし。シラウオは夕方より日が昇っている時の方が反応が良い気がしますね。
結局この日は1バイトのみ。デカいのが釣れたからいいものの全体的にはかなり厳しい一日だった。とにかく反応がない。場所とタイミングを完璧に合わせないと釣れませんね。また来週は別の世界になっているだろうな。毎週うまく合わせるしかないですね。
それではまた。
コメント