3/13釣行記。俺に春は来るのか?真冬に戻った霞ヶ浦水系(鰐川、北浦とか)

与田浦
霞ヶ浦
6,600円(税込)※04/15時点

こんばんは。
今日も行ってました霞ヶ浦水系。先週半ば頃から急に寒くなりましたね。昨日からはほぼ真冬並み。霞ヶ浦の水温は10℃を超えていたのに、また8℃台まで落ちてしまった。自分が釣りに行く時に限ってこうなる、、。この急激な温度変化がどのように影響するのか?

4時起床。6時頃現地着。まずは霞ヶ浦本湖から。
 

クソ寒い。気温は4℃ぐらいだが、ローライトで強い北風が吹いている。一番体感的に寒く感じるヤツだ、、。でもワカサギパターンで釣るためにはあえて風の当たる方に行かないといけないから、シンドいわ。護岸際は波打っていて、体に水が当たるくらい。

ここでいきなり買ったばかりのロングミノーを投げるのはもったいないので、まずはスピナーベイトで探る。スピナベで根掛かりが問題なさ気ならミノーで攻めることにした。で、ここはミノーを投げたら一発で根掛かりしそうなところだった。ゴロタみたいなもんが、浅いところにたくさんある。しょうがないのでスピナベで攻めるが、何もなし。2時間ぐらいやったが、、。ワカサギとかシラウオはまったく見当たらない。ここにはバスは居ないのかな、、。移動する。横利根川へ。

横利根川は至って穏やか。まあ寒いけど。水温は8℃ぐらいだったかな。まあ完全に冬ですよ。10℃切ったらいかんな。春とは言えない。ここではダウンショットとスピナベで攻めるが何もなし。やっぱ急激な水温低下が影響しているのかな、、。また移動する。鰐川へ。

北東の風が吹いていたので、西岸が良いんじゃね?と思ってここに来た。今日は風が吹いているので釣れる雰囲気はあった。よく見ると水面にシラウオもいるじゃん!

これ釣れるサインだろ!と思って結構粘ったが、何もなし。バスはどこに行った?水温低下したからテトラの奥の方に入ってしまったかな?でも今日はミノーで釣りたいんだよな、、。移動する。北浦西岸をランガンすることに。

いまいち風が弱くなってしまった。雨も少し降り始めた。これはいかんな、、。色々な場所でスピナベ、ミノーで攻めるが無反応でした。 いかん今日もボウズか、、。もう昼になってしまった。昼飯後は、常陸利根川へ行ってみた。

やけに水が流れている。結構強い流れで、ルアーがかなり流される。水門開いているのかと思ってHPで調べたらやっぱり開いていた。ダウンショットで5gのシンカー使ってもかなり流されてしまう。ダメだ、、水温低くて、しかもこんなに流れが強かったら、テトラの奥の方に行っちゃうだろ?でやっぱりここも無反応でした。また移動する。与田浦へ。

与田浦はさすがに流れはないが、なんかまったく釣れる気しないわ、、。水温測ったら6℃だった。寒すぎでしょ。すぐに移動することに。水門は15時半で閉まるし、シラウオも居た鰐川あたりが良いんじゃないかと思ったので、最後はまたワニへGo。

鰐川に着いたが、逆流が半端ない、、。めちゃめちゃ水流がキツイ。水門閉まったから良いかと思ったのに、また場所選択ミスったか?でももう時間がないので、最後まで粘ることにした。だんだんと流れは弱くなった。なんとなく雰囲気良かったのだが、夏だったら釣れているんじゃないかと思うが、、、今日はダメでした。

今日は閉鎖水域で冬の釣りをやっているのが正解だったかも。寒すぎました。1月頃の方が暖かいくらいだったな。先週は暖かったのに、なんで俺が行く時に限って寒いんだよ!これで6連敗。いったいいつになったら俺に春は来るのか?もう正月に釣って以来、2ヶ月くらいバスを見ていないよ(*´Д`)。

来週は三連休。天気が良くなることを祈る。ただ天気が良いとスゲー混みそうだ。三連休はいつも激混みだからね。これから春夏になると天気やバスだけでなく、人との勝負が始まるな、、。場所取り合戦大変なんだよね。敵はオカッパリアングラーだけじゃない。バスボートもです。オカッパリとバスボートがバッティングするというおかしな水域なんで(笑)。多分三連休はどこかで大会やってそうだからさらに混むね。仁義無き場所取り合戦が始まる(笑)。

自分はそろそろ釣らないといかんので、皆さん来週は休んで下さい(笑)。

【関連記事】
北浦の釣り禁止エリアで釣りするなよ!
春から始める初心者にオススメの霞ヶ浦水系バス釣りポイント厳選3箇所!
もうすぐ夏休み!初心者にオススメの霞ヶ浦水系バス釣りポイント3箇所!
お勧めのバス釣りオカッパリ用のランディングネット!テイルウォーク NAMAZON NET
ベイトフィネスにはMのバーサタイルロッドがよく合う件。

コメント