11/24釣行記。初冬になってた霞ヶ浦水系。

与田浦
霞ヶ浦
6,600円(税込)※04/15時点

こんばんは。
今日は行ってました霞ヶ浦水系。会社を休んで行ってました。久々の平日釣行です。で、先に結論を書きますがボウズです(;´Д`)。あまりに書くことがないので、手短に終わります(;´Д`)。

横利根川

まずは横利根川からスタート。イキナリ40UPの見えバスを発見した。2インチワームを投入して喰わせようとしたが、見切られました(;´Д`)。目の前まで来て、あと少しで咥えるところだったが、見切りやがった。この手のヤツは何やっても釣れないので、深追いは止めといた。


今日は水温は12℃ぐらい。気温は朝は5℃ぐらい。もう冬だが、まだ本格的な寒さではない。マイナス4℃ぐらいまで経験しているので、それに比べると大したことない。ガイドが凍るくらいの温度になったら本当の冬。まあ、でも寒いわ。

横利根川の沈みテトラ帯に行ってダウンショットリグで粘る。冬場は釣れるポイントだが、ワンバイトあっただけ。釣れないので移動する。

与田浦

与田浦へ向かった。水がかなり濁っていた。昨日の雨の影響だろうか。あまり釣れる雰囲気ではなかったが、ここもダウンショットリグとネコリグで探るがまったくの無反応でした。日が昇るにつれて暖かくなってきた。表水温も上がっていたが、バスの活性は低いままなのか?また移動する。

外浪逆浦

外浪逆浦へ移動した。ここは濁りはなく、やや風もあって釣れそうな雰囲気あった。ここもダウンショットで攻めるが、まったく異常なしでした。もっとディープを攻めないと駄目なのか?

与田浦

また与田浦へ移動。与田浦は平日に関わらず人が多かった。やっぱり冬の定番エリアだからね。ダウンショットはやめて、試しに巻いてみたが、巻きでも反応なし。やばい、もう時間がない。3時半で暗くなってきた。移動する。ラストポイント。

横利根川

やっぱりディープ隣接じゃないと駄目だろということで、最後はまた横利根川に戻った。横利根川は意外と人が少なかった。ここで、辺りが真っ暗になるまでやったが、まったくの無反応でした。

ということで、今日はボウズでした。今日もか(;´Д`)。まだ完全な冬ではないので、釣れても良さそうな感じなのだが、どうもうまくいかない。来週はKFBRオカッパリ大会があるので、なんとかそれまでに調整したい。
それではまた。

【関連記事】
【バス釣り】冬の霞ヶ浦水系の攻略方法を考える
秋の霞ヶ浦水系はどのポイントに行けばよいのか?
11/12釣行記。霞ヶ浦53PickUpからのむらちゃんCUP参加!
11/4釣行記。台風後増水した秋の霞ヶ浦水系。

コメント