大会 9/8釣行記。オカッパリ釣り大会(GTB3)参加で痛恨のノーフィッシュ! こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。前回も書きましたが昨日はオカッパリ釣り大会(GTB3)に参加してました。昨日は大型の台風が夜から上陸するという予報でした。波乱の一日になる予感がしていたが、、。 台風上陸のため時間短縮 昨日... 2019.09.09 大会釣行記霞ヶ浦
釣行記 9/1釣行記。まだ暑い9月の霞ヶ浦。7匹ゲット!最大47cm! こんばんは。 夏が終わり9月になりました。とは言ってもまだまだ関東地方は暑い。気温は30℃あり、夏のパターンで釣れる状況です。ただ少しだけ秋の気配もあり、季節の変わり目で難しくなる場合もある。はたして今回は釣れるのか。 オカッパリ釣り大会... 2019.09.02 釣行記霞ヶ浦
釣行記 8/25釣行記。8月終わりの霞ヶ浦水系。4匹ゲット こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。8月も終わりに近づき若干暑さが緩和されてきました。雨も降って先週よりも水位が上がり、コンディションは良くなってはいたがはたして釣れるのか。 懲りずに高橋川からスタート 朝一はまず高橋川からス... 2019.08.26 釣行記霞ヶ浦
釣行記 8/19釣行記。残暑厳しい霞ヶ浦水系。6匹ゲット40upは2本! こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。お盆休みも終わりましたが、まだまだ連日暑い日が続いている。霞はずっとまとまった雨が降っておらず、かなり減水している。さらにクソ暑いということでかなりコンディションはキツめ。はたして釣れるのか。 ... 2019.08.19 釣行記霞ヶ浦
釣行記 8/11釣行記。お盆の霞ヶ浦水系。2匹ゲット。 こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。2週間ぶりの霞になります。クソ暑い日が続いている日本列島ですが、霞ヶ浦水系も例外ではなく、かなり水温も上がってしまっています。直近で最低水温が30℃を超えるような状態になってました。こんな状況で... 2019.08.12 釣行記霞ヶ浦
北利根川 7/28釣行記。やっと夏になった霞ヶ浦水系。2匹ゲット こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。ようやく本日関東地方は梅雨明けして夏らしく暑くなってきました。水温も急上昇し、釣り方も今までとは変わってくると思われます。はたして釣れるのか。 午前中はまたも雨 まずは小野川からスタート。め... 2019.07.29 北利根川釣行記霞ヶ浦
北利根川 7/21釣行記。デスレイクと化した霞ヶ浦水系。2匹ゲット こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。先週は3連休の月曜日に行ってましたが、あっという間に1週間が過ぎてまた釣りです。梅雨が開けず、7月とは思えない天候が続いている関東地方ですが、はたして今週は釣れるのか。 まずは流入河川から ... 2019.07.22 北利根川常陸利根川釣行記霞ヶ浦
常陸利根川 7/15釣行記。釣れない霞ヶ浦はスピナーベイトで攻略。最大44cmゲット! こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。3連休でしたが、土曜日は相模湖に行き、日曜日は休み、また月曜日に釣りに行くというスケジュールでした。ずっと雨が降り続き、霞はあまり釣れているという話を聞かない状況。はたして釣れるのか? まずは本... 2019.07.16 常陸利根川釣行記霞ヶ浦
与田浦 7/7釣行記。台風並み暴風雨の霞ヶ浦水系。2匹ゲット こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。梅雨になり常に雨が降りそうな天気が続いている。昨日も予報は雨。レインウェアはばっちりメンテナンスして、雨でもやる気十分で行ったが、はたして釣れるのか。 予想以上の爆風 朝から結構強めの雨が降... 2019.07.08 与田浦釣行記霞ヶ浦
釣行記 6/30釣行記。モロ梅雨の霞ヶ浦水系!3匹ゲット最大42cm こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。2週間ぶりの釣りです。前回は大会でかなりテンション高めでしたが、今回はただの釣行ですのでリラックスしていきました。が、ただ釣るだけで楽しいとかもはや無いですし、簡単に釣れる霞ではないのでまあまあ... 2019.07.01 釣行記霞ヶ浦
大会 6/16釣行記。大会で2位獲った!激濁りの霞ヶ浦水系でおかっぱり大会GTB参加! こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。前回ブログで書きましたが、昨日は霞ヶ浦のおかっぱり大会(GTB)に参加していました。先週は大会シミュレーション的な釣りをしてそこそこ釣れていた。上手く行けば勝てるかもと思っていた。 しかし、昨... 2019.06.17 大会注目釣行記霞ヶ浦
与田浦 6/9釣行記。梅雨入りした霞ヶ浦水系。8匹ゲット。最大44cm! こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。関東地方は梅雨入りし、昨日はいつ雨が降ってもおかしくないような天気でした。暑い日が続いていたが一転して気温も下がってきました。過去の梅雨時にあまり釣れている印象はないのだが、はたして釣れるのか。... 2019.06.10 与田浦釣行記霞ヶ浦
釣行記 6/2釣行記。6月曇りの霞ヶ浦水系で3匹ゲット。 こんばんは。 今週も行ってました霞ヶ浦水系。先週は5月なのに30℃超えの真夏日になるという厳しい環境でした。やっとの思いで3匹釣れました。今週は先週ほどは暑くなく、雨も少し降ったので良さげなコンディションのハズと思って行きましたが、はたし... 2019.06.03 釣行記霞ヶ浦鰐川
与田浦 5/26釣行記。5月なのに真夏日の霞ヶ浦水系。3匹ゲット こんばんは。 5/26(日)は霞ヶ浦水系に行ってました。先週はかなり減水していた霞ですが、その週に大雨が降り一気に水位が回復しました。基本的に水位が上がった方が釣れるのですが、はたして想定通り釣れるのか? 本湖スタート まずは様子見で... 2019.05.29 与田浦外浪逆浦常陸利根川釣行記霞ヶ浦
与田浦 5/19釣行記。減水しまくりの霞ヶ浦水系。なんとか4匹ゲット こんばんは。 昨日は行ってました霞ヶ浦水系。ここのところ雨が全然降っていない。そのせいで霞ヶ浦水系はかなり減水してます。水位0.87mとかになってますね。通常より10cm以上低い状態。1.00mでも若干低いくらいに感じるのだが、それをさら... 2019.05.20 与田浦北浦釣行記霞ヶ浦