外浪逆浦 6/25釣行記。如何にも梅雨な霞ヶ浦水系。3匹ゲット。(鰐川、横利根川とか) こんばんは。今日も行ってました霞ヶ浦水系。先週はKFBRという霞ヶ浦オカッパリ釣り大会に出ておりました。この大会はペア大会なのですが、先々週もプラでペアで霞を回ってました。今回は久々の1人での釣行になります。梅雨に入り、本日は雨が降るとの予... 2017.06.25 外浪逆浦横利根川釣行記霞ヶ浦鰐川
大会 6/18釣行記。今日も激渋な霞ヶ浦水系でオカッパリ大会出場!なんとか2匹ゲット(横利根川、鰐川) こんばんは。今日は先週からお伝えしているように、霞ヶ浦のオカッパリ釣り大会であるKFBRに参加しておりました。Twitter上ではとても有名な釣り大会で、なかなかのツワモノ達が集まる大会です。今週はちょいと仕事上でトラブルなどあり、あまり釣... 2017.06.18 大会横利根川釣行記霞ヶ浦鰐川
与田浦 6/10釣行記。もうサマー?今日も激渋な霞ヶ浦水系!4匹ゲット(横利根川など) こんばんは。今日も行ってました霞ヶ浦水系。今週は土曜出勤です。先週は亀山ダムに行ってましたので2週間ぶりの霞になります。前回はあまり釣れなかった霞ヶ浦水系ですが、今回はどうなのか?天気予報では気温が30℃まで上がる見込み。30℃を超えると体... 2017.06.10 与田浦横利根川釣行記霞ヶ浦鰐川
亀山ダム 6/4釣行記。久々の亀山ダム!ボートに悪戦苦闘、、なんとか4匹ゲット こんばんは。今日は霞ヶ浦水系ではなく亀山ダムに行ってました。久々9ヶ月ぶりぐらいです。前回が青木大介プロの大会の時でした。かなり日数が空いたのは、寒い時にボートに乗りたくないという理由からです。寒いと落水したらヤバイじゃないですか。しかも寒... 2017.06.04 亀山ダム釣行記
与田浦 5/28釣行記。なぜか激渋の霞ヶ浦水系。4匹ゲット(横利根川、鰐川など) こんばんは。今日も行ってました霞ヶ浦水系。先週はクソ暑い中、なんとか5匹釣りましたが、今週のコンディションはどうなっているのか。2,3日前の雨で濁っているということだったが、はたして如何に。4時半起床。6時半頃現地着。まずはいつもの横利根川... 2017.05.28 与田浦前川常陸利根川横利根川釣行記霞ヶ浦鰐川
与田浦 5/21釣行記。5月なのに30℃超えの霞ヶ浦水系。5匹ゲット!(鰐川とか) こんばんは。今日も行ってました霞ヶ浦水系。先週は寒くてシンドかった霞ヶ浦水系ですが、今週はなんと夏のような気温になるという予報。急激な温度変化がどのように影響するのか。水温が上がって活性が上がるのか?はたして如何に?3時半頃起床。5時半頃現... 2017.05.21 与田浦前川北利根川常陸利根川横利根川釣行記霞ヶ浦鰐川
与田浦 5/14釣行記。爆風で寒い霞ヶ浦水系。3匹ゲット!(北利根川、鰐川とか) こんばんは。今日も行ってました霞ヶ浦水系。前回はゴールデンウィークで50UPを釣り、楽しい釣行でしたが、それはもう過去の話です。次の魚が一番大事なのだ。またゼロからのスタートです。今日の天気は曇りで風が強くなるとの予報。果たして釣れるのか。... 2017.05.14 与田浦北利根川常陸利根川横利根川釣行記霞ヶ浦鰐川
与田浦 5/7釣行記。ゴールデンウィーク最後の霞ヶ浦水系。ついに50UPゲット!琵琶湖よりデカイの釣れる!(与田浦、鰐川) こんばんは。今日は行ってました霞ヶ浦水系。琵琶湖遠征に行ってから3日間休んで、GW最後の日に霞ヶ浦水系へ出撃しました。2週間ぶりのカスミです。他のブログやSNSなどでカスミの情報は入手してましたが、まあ人が多くなかなか簡単では無い様子でした... 2017.05.07 与田浦横利根川釣行記霞ヶ浦鰐川
琵琶湖 GWの琵琶湖遠征(後編)。悪戦苦闘のバス釣り。最後にドラマ魚が! こんばんは。琵琶湖遠征(前編)では大苦戦を強いられたが、なんとか最後に一匹釣って、少し光明がさしてきた。果たして後半戦は釣れるのか?三日目(最終日)2日目は湖西のとあるホテルに泊まったので、3日目はさらに南下して、大津の方へ向かいながらラン... 2017.05.05 琵琶湖釣行記
琵琶湖 GWの琵琶湖遠征(前編)。激シブ!釣れない琵琶湖。最後になんとか一匹バスゲット、、。 こんばんは。2017年のゴールデンウィーク前半に琵琶湖に行っておりました。人生2度目の琵琶湖です。前回は去年の夏に行ってました。今回は春ということで夏とは違う琵琶湖になると思われます。天気は予報では晴れで、最高の釣り日和ですが、果たして釣れ... 2017.05.04 琵琶湖釣行記
ナマズ 4/23釣行記。ちょっと寒くなった4月の霞ヶ浦水系。5匹ゲット!(横利根川、与田浦、前川とか) こんばんは。今日も行ってました霞ヶ浦水系。先週の釣りは30upが2本、ノンキー1本という4月としてはまあまあだが、イマイチ喜べない内容でした。本日の天気は晴れるが少し寒くなる予報だ。前日に結構雨も降っている。果たして釣れるのか?4時半起床。... 2017.04.23 ナマズ与田浦前川横利根川釣行記霞ヶ浦
与田浦 4/16釣行記。4月なのにクソ暑い霞ヶ浦水系。3匹GET!(与田浦、横利根川とか) こんばんは。今日は行ってました霞ヶ浦水系。先週は雨の為休みましたので二週間ぶりの釣行になります。二週間釣りに行けないと禁断症状が出ますね。なので釣り欲MAXの状態で行きました。今日は気温が上がるという予報だったので、魚の活性が上がるはずだが... 2017.04.16 与田浦常陸利根川横利根川釣行記霞ヶ浦鰐川
与田浦 4/2釣行記。寒の戻りの霞ヶ浦水系!初バスGET!40UPも!(与田浦、横利根川など) こんばんは。今日も行ってました霞ヶ浦水系。先週は雨のため休んだので、2週間ぶりの釣行です。2日前からやけに寒くなり、冬に戻った感じになりました。三寒四温の三寒目にあたり水温も下がっている。あまりコンディションは良くないが、4月初めの釣行で釣... 2017.04.02 与田浦前川横利根川釣行記霞ヶ浦
与田浦 3/20釣行記。三連休最後の暖かい霞ヶ浦水系(常陸利根川、与田浦とか) こんばんは。3/20の釣行記をまだ書いてませんでしたので、そろそろ書きたいと思います。結果から先に書くとボウズです(;´Д`)。釣れなかったので書く気がしなかったのですが、毎回書いているので書かざるを得ません(;´Д`)。ただこの日は前日の... 2017.03.23 与田浦常陸利根川横利根川釣行記霞ヶ浦
北利根川 3/19釣行記。だいぶ暖かくなった三連休の霞ヶ浦水系(霞ヶ浦本湖、北浦とか) こんばんは。昨日と今日と2日連続で霞ヶ浦水系に行ってました。まずは昨日(3/19)の釣行記を書きます。先週は安定のボウズでしたが、今週はどうか?三連休で混むのか?3月は厳しいのだが、釣れるのか?4時半頃起床。6時半頃現地着。まずは霞ヶ浦本湖... 2017.03.20 北利根川北浦釣行記霞ヶ浦